食べ物続きでしたので、ついでにこの日のお夕飯を。
いや、おやつのつもりだったのが、予想外に大きくて、夕飯を食べる気にならなくなったというお話。
あー、またもやお店の外装撮るの忘れてるよorz
小板橋(HPはコチラ )
“あん入り”と“あん無し”両方も頼んじゃいました
あれもこれも食べてみたい欲張りやさんなのだ!
いやね、みたらし団子サイズだと思ってたんですよ。
そしたらさー、やってきたのがさー。
あん入り
どどん Σ(~∀~||;)

えーっと・・・(゜ω゜;;
持つと明らかに手にまで(饅頭が)降りてくると思って、
串を抜いて一個ずつ食べようとしたら、
スポッって串が饅頭を通過・・・・{うわー、重くて持ち上がらないと来た
「わ、割り箸~(゚Д゚ )三( ゚Д゚)」と、見渡したけどなかったよ。
でね、これがまた甘いの何のって
甘すぎて辛いというか、喉が渇いちゃってポットに用意してあるほうじ茶飲みまくりでした。
あん入りのほうが食べやすいってコメを見たけど、私にはあん入りは甘すぎてきつかったです。
ここにおいてあったパンフにこんなものが載っていて
「なに~?!聞いてないゾ」って思ったけど、
帰宅後調べてみれば
『観光のために建てた模擬天守のために遺構を破壊した』やっちまった城であることが判明しました。
でも景色は結構いいようです。