もちろん去年、来訪しましたが再度訪れました。
謙信公や父君 為景公が眠る“林泉寺”
謙信公の直筆の復元(本物は宝物館に有)
お墓の写真は割愛します~
謙信公が預けられたということも有名ですが、
一般には(?)7歳~14歳の7年間預けられたってことですが、
“天と地と”ではわずか数ヶ月だったよーな・・・?
やっぱ小説では間違った知識を植えられちゃいますかねぇ?
この日(2011/8/21)は謙信公祭で
和太鼓の演奏があり、その時間内は無料で入場できました
浮いたお金で宝物庫を見学し、お守りも購入しました
って、今年お守り買ったの何個目だろう・・・