【旅行】たみトラベル Vol.9 アメリカ、静かなアーカンソー州都リトルロックを散策する!② | たみ散歩~いつでもどこでも働ける、フリーランスという生き方~

【旅行】たみトラベル Vol.9 アメリカ、静かなアーカンソー州都リトルロックを散策する!②

プログラミング情報まとめサイト「プロマリ」を更新しました。新しい情報収集をしたい皆様、プログラミング学習者、エンジニアの方ご参考にされて下さい。

 

引き続き豊かな自然に恵まれたアメリカ、アーカンソー州都リトルロックのバーチャル旅行を楽しみたいと思います(前回の記事はこちら)。

出典:Visit The USA

「ウィリアム・ J・クリントン大統領図書館」と「ディスカバリー博物館(Museum of Discovery)」を訪れた後は、こちらも歴史ある建物「オールド・ステート・ハウス・ミュージアム (Old State House Museum)」へ。

出典:ArkansasHeritage

オールドステートハウスは、リトルロックのウェストマーカムストリートにある歴史的な建物です。以前はアーカンソー・ステート・ハウス(Arkansas State House)と呼ばれていました。米国国立歴史的建造物に指定されたこの建物には、アーカンソーの文化と歴史に関連するアイテムを展示する博物館があります。博物館には、アーカンソー州の陶器、アフリカ系アメリカ人のキルト、南北戦争の戦闘旗などが展示されています。

出典:Fenway Leo

続いて、「アーカンソー歴史博物館(Historic Arkansas Museum)」へ。

出典:ArkansasHeritage


この博物館ではリトルロックやアーカンソー州の歴史について学ぶことができます。博物館の敷地には、リトルロックの最も古い家屋と南北戦争前の町があります。

出典:THV11

博物館巡りの後は、雰囲気抜群の川沿に広がる「リトル・ロック・リバー・マーケット(Little Rock Rever Market)」でショッピングを楽しみましょう。

出典:Eagle News


このマーケットには、レストランやカフェが沢山ありますので終日リラックス気分で観光を楽しむことができます。アメリカらしいファンシーな雑貨などが沢山販売されていますので、お土産などにもおすすめのショッピングスポットになっています。

お酒好きな小生はリトルロックの蒸留所「ロックタウン蒸留所(Rock Town Distillery)」に行ってジンやラムのテイスティングを楽しむことに致します。

出典:Rock Town Distillery


アーカンソー州の首都であるリトルロックを訪れたのなら「アーカンソー州会議事堂(Arkansas State Capitol Building)」も観光しておきましょう。

出典:Fenway Leo


1915年に刑務所の跡地に建設されたこの議事堂は、アメリカ各所から建材を集めた美しい建物です。

 

出典:Arkansas State Capitol

 

大理石のフロアはバーモント、柱はコロラド、階段はアラバマから持ってきたんだそうです。アーカンソー州がフランス領から買収されてアメリカ合衆国になった「ルイジアナ買収」のオリジナル文書もあるそうなので、ご紹介した動画から見つけてみるのも面白いかもしれませね。

出典:Arkansas Secretary of State John Thurston

それでは恒例のお料理コーナー。本日はリトルロックにある「Samurai Japanese Steakhouse」というステーキレストランをご紹介します。

 

出典:Samurai Steakhouse


アーカンソー州におリトルロックにも日本レストランがあるんですね!美味しいお肉を堪能したところで本日は車を駐車するおきのお話しを。

 

アメリカでは車を駐車場などに駐車するときにそのまま前進して前向きに止めることが多いようです。日本では、逆にバックして駐車場に止めることが多いですよね。アメリカで前向きに止める理由として、駐車場の壁などが車から出される排気ガスで汚れるのを防ぐために、前向きにして止めるみたいです。変なとこでエコですね!

 

 

本日はここでお終いです。お次は「【旅行】たみトラベル Vol.9 アメリカ、静かなアーカンソー州都リトルロックを散策する!③」をお届けしますのでお楽しみに¡


written by たみと