今まで書いた事が
無かったんだけど
母とムスコと私
3人でいる時だけ
パニックを
起こす事があった
「わ~!道間違えた!
どうしようどうしよう!!」
みたいな事がよくあった…
夫や友達がいる時は
パニックになる事は無く
このメンバーの時だけなる
「この3人で行動すると
私が2人の面倒を見る係」
っていう重荷が半分
「この2人なら
駄目な自分を晒しても
嫌われることは無い」
という甘えが半分
義実家問題が
落ち着いてから
それは無くなったので
主に甘えだったのかも
だから居てくれるだけで
本当に支えられていたと思う
「母に預ける」は
今世では無かったので
憧れはあるけど…
今はそういう環境の人は
稀なのかな?どうだろう?
という訳で
自己肯定感の低さと
母親の本能が
合わさった母の行動!
昨日のコメントありがとう
今日返すね~
「我が母」の関連記事