すごく元気なタイプの
ムスメちゃん
怒鳴る担任に
怒られたくなくて
息をひそめて
園生活を送っているとの事
「大人しい良い子」と
個人面談で言われ
おかしいと思い
他のママさんと話してみて
今回の件を知ったらしい
「あの先生がおかしい」より
「自分が悪いのかも」って
子供なら思っちゃう事多いよね…
登園拒否で呼び出され
怒鳴られて泣く親子も
いた事が分かったり
怒鳴るのを目撃した親も
出て来ていて
これから何か動きがある
予感…
というか今までは
どうしてたんだろう?
年配の先生みたいだから
時代が変わって来たと
いう事か…?
確かに私の頃もいたけど
今の雰囲気では考えられない…
という訳で
ムスメちゃんが
日々を乗り越えるために
していることは…
主任は今でも
面白くてきさく▼
年少でお世話になった担任は
近所に住んでいるので
今もよく会えて嬉しい▼