子どもだけかと思ったら
大人である母も怖がっていた!
「逃げて回避」は
とっても母らしいわ…
母は人付き合いが苦手で
買い物中に知人と遭遇した時も
とにかく隠れていたよ
そんな母を持つ
子の気持としては
別にそれで良いと思う
人には得手不得手が
あるからね
3人それぞれが
「自分だけ怖い思いをしている」
と思い胸にしまっていたけれど
実際は誰に対しても
気分屋って事が分かって安心
「自分何かしたかな?」より
「この人そういう人!」で
楽になれたよ
それにしても白黒母
今もそうなのかな…?
周りの人は
どう思っているのだろう?
というか本人はそれで
変な気持ちにならないのかな?
周りにこんな人
いた経験ありますか?
最後までお読みいただき
ありがとうございました
次回は
のお話です
ムスコが病院の診察中に
ぽろぽろと…
我が母の漫画 ▼