梅の甘露煮ワークショップ | 尼僧のお寺作りの日々 

尼僧のお寺作りの日々 

梅のトンネルとどうだんつつじの庭の光岩山長楽寺。

真言宗高野山派。弘法大師空海開基の古刹。
古びた美しさと清浄なる空気、光る岩のパワーをいただく密教寺院です。

27日は、アユルヴェーダー料理研究家の豊田純子先生に梅の甘露煮を教えていただきました。参加者18名、長楽寺の完全無農薬梅も収穫して帰りました。