こんにちは!住友不動産で注文住宅を建てました。完全見た目重視のかわいい洋風一軒家を目指しましたチューリップ

コメントいただけたらうれしいですクローバー

 

2018年

   9月 マンション購入を検討→ 断念

 

2020年

  11月 マンション住替え(賃貸含)を再検討

 

2021年

   5月  戸建て(中古物件含む)の検討開始

   7月 中古物件に申込→ 一番手の方が購入

   9月 中古物件に申込→ 一番手でローン審査も通るものの、売主都合で白紙に

 10月 住友不動産販売で土地購入

 10月~12月 ハウスメーカー選び(住友不動産、K工務店、積水ハウス、一条工務店)

 12月末 住友不動産と契約

 

2022年

  6月 古屋解体

  7月 着工

12月中旬   完成

 

 

 

夏の宇奈月旅行③ ~3日目 ヒスイ海岸~

 

 

ご訪問ありがとうございます気づき

 

宇奈月旅行のレポ、読んでくださりありがとうございますお月様

今回が最後です!家のこともまた書きたいことがたまってきていますニコニコ

 

 

 

三日目のスケジュールはこちら!

 

 

 

この日ものんびり出発です。

朝はみんな元気気づき

 

 

 

宇奈月温泉駅から富山地方鉄道に乗り、新黒部駅まで行きます。

欅平で買ったオコジョも一緒!

 

 

 

 

新黒部駅からは予約しておいたバス「あさひまちエクスプレス」に乗ります!

バスバスっていうかミニバンですね。貸し切りでした(笑)

 

ベベちゃんにはバスだと言い聞かせていたのですが、しきりに

 

「ねぇ、これ本当にバスなの?」「バスじゃないでしょ?」

 

と疑わしげ。

 

「うーん、ミニバスなの、ちっちゃいバスね!」

 

しばらくすると不機嫌になって「こんなのバスじゃない!バスがよかったえーん

 

とご機嫌ななめ。

 

運転手さん、苦笑してました。

 

15分か20分くらいであっという間に朝日町のヒスイ海岸に到着しました。

 

「海水浴?すぐに2~3メートルくらいの深さになるから気を付けてくださいね!横に遊んでください!」

 

とご助言。ネットでも見たのですが、いきなりガクンと深くなるみたいです。

 

階段を数段あがると、海が見えましたびっくりマーク

 

 

 

 

さわやか~キラキラ

海もきれいなエメラルドグリーンをしていましたキラキラ

 

 

 

 

人は私たちの他に3組くらい家族連れがいるかいないか。

 

見るからに波が高くて荒いし、泳ぐところではないのかなアセアセ

 

近づいて見ると、すぐ先が深いのが感じられるような波でした。たっぷりとボリューミーで重量級の波というか。

 

ベベちゃんがすっかり怖がっちゃって、私が抱っこしてちょっと水の中に足を入れてみたのですが、もう「逃げてー!!」「逃げてー!!」の大絶叫でアセアセ

 

 

ねぇねは怖がりつつも、パパと一緒に波打ち際で遊びました。

 

 

 

 

肝心のヒスイ探しは暑すぎてできませんでした・・・。

日陰がないと耐えられませんでした!!上からも灼熱の日差しが注ぎ、下からも焼け石のように熱気があがってくるような。

 

何個か子どもたちがきれいな石を拾ってくれたので、洗面所に飾ろうと思っていますニコニコ

 

ベベちゃんは怖がって水辺に行きたがらないし、なんだか熱が体にこもっている感じだったので、テントの中で休養。

テント持ってきて、本当によかったです!

体を冷やして、水分補給して、おやつ食べさせて、少し回復したところで、次はお昼ご飯探しに。

 

とにかく猛暑だったこの日。道路は海岸よりもさらに地面からの照り返しが強烈で、ベベちゃんの容態がとても心配でした。

 

私の事前リサーチでは、このあたり、たいしてお店がないようです。実際に行って他に何もなかったら行こうと思っていたお店が一軒あったのですが、本当に何もなかったのでそのお店に行くことになりました。

 

お店を目指して、国道沿いを歩いていると、なにやらヒョコヒョコ生き物が走っている!

猫にしては大きいし・・・とよく見ると、猿でした!

 

さらによく見ると、たくさんいました!!

 

 

 

 

 

猿の楽園のようです。子どもたちも大はしゃぎ!

 

そしてようやく見えてきたそのお店!

 

「ドライブイン きんかい」です!

暑くて暑くてたまらないと、店内に入れるならもうなんでもオアシスです。

 

 

 

 

 

と、若干失礼なことを書いていますが、このお店には本当に救われました。

涼しかったし、店員さんたちも親切だったし、ごはんもおいしかった!

 

夫は名物のタラ汁とカツカレーのセット。

結構な量です。

 

 

 

ベベちゃんにはおそうめん。

そして私はお刺身定食を娘と一緒に食べようと思い、単品のご飯は大盛にしたのですが・・・

 

ちょっとこれ見てください笑い泣き

 

 

 

 

ごはんびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

来た瞬間、「やっちまった」て思いました。

 

富山のおいしいお米だったのですが、食べても食べても減る気がしない!

相当頑張ったのですが、完食はおろか、半食にも届きませんでした。ごめんなさい・・・。

 

たくさん食べて、しっかり涼んで、元気になりました気づき

 

そして、また海へ。

 

テントは置きっぱなしにして行ったのですが、それができるのが日本の素晴らしいところ!

フランスだったら中の荷物がどうのこうのというより、テントごとごっそり持って行かれてしまうでしょうね・・・。

 

私とベベちゃんは相変わらず、テントで休養でしたが、ねぇねとパパはしばらく遊びました。

 

帰りのバスの時間が近づいてきたので、私とベベちゃんは先に涼しいところに行こうと思って移動。

 

帰りはバスではなくてタクシーになっていました(笑)

 

そしてここでトラブルですえーん

 

先に車内に乗らせてもらって、夫と娘が来るのを待っていたのですが、なかなか来ない・・・。

もしや、アレで手こずっているんじゃないかと嫌な予感がします。

 

ようやく現れた夫の手には、畳めていないビヨンビヨンの状態のテントが驚き

 

嫌な予感的中です。

 

テント、ポップアップ式のもので、畳むのにコツがいるんですよねアセアセ

しかも、一度も試さずに持ってきちゃっているから、誰も畳み方をマスターしていない。

夫、めちゃくちゃイライラしているしガーン

 

タクシーの近くにくるや否や、パッとテントを放り投げました…。

勢いよくテントの形になるテント。

私、夫のこういう怒り任せに行動するところ大嫌いなんですよねー。不機嫌の開き直りみたいな?

 

で、こういうの畳むの、私も苦手なんですよね・・・。

でも畳まないと帰れないじゃないですか・・・。

 

夫がもう少し粘り強く頑張れる人ならいいけど、完全に匙を投げているじゃないですか。

 

そしたらもう私がやるしかないですよね。

 

運転手さんも降りてきて後ろでオロオロしているし。

 

一応、コツは知っているんですよ。夫が買った大型レフ板をどうしても畳んで片付けたくて、Youtubeの動画で練習したので!

でも、初めての、しかも2~3人用の大きめのテントです驚き

 

幸い、畳み方の説明書がテントの中からポロっと落ちてきたので、冷静に熟読。

 

心を無にして、一発で仕留めるつもりでのぞみました。

 

まず、てっぺんを持つ。

張りがなくなったところで、折り畳む。

平らにして置いて、上部を折り曲げるようにして下部に重ねる。

重ねたらそこを足で押さえる。

その状態で、左右を持ち、内側にグルンっと両側から入れ込む。

 

 

見事、元の円形に畳めましたキラキラキラキラキラキラ

 

火事場の馬鹿力ってやつですね照れ

奇跡です。

 

無事、タクシーに乗れました!

運転手さんに「奥さん、あの状況でよく畳めましたね!もうあのまま持っていくしかないのかって思っていました」って褒められちゃった照れ最後のグルンが難しいんですよね。動画を見ると、いとも簡単にやっているように見えるんですけど。

 

 

私が奇跡を起こしたテントはこちら。

 

 

 

 

 

 

とまぁ、そんな感じでいろいろ大変でしたが、海を見ると、帰ってからもしばらく余韻に浸れてよいですね。

できればもう少し私も水と戯れたかったけれど、べべちゃんとまったりテントで海をずっと眺めるのもなかなかよかったです。

暑かったけど。

 

 

帰りのタクシーで、夫が富山の田園風景を本当にきれいだと絶賛していました。

景観を損なうような派手な建物やボロ家がないのがよいと。それを聞いて、運転手さんが「富山の人はね、家にお金をかけて、きれいに建てるんですよ」って言っていて、誰かさんのことを思い出しちゃった爆  笑

 

 

夕ご飯は三日目にしてようやく富山ポークを賞味ラブラブ

もう最後だしと思って、おかわりしました。

 

 

 

 

3泊4日でバイキングって飽きるかなと思ったけれど、メニューが豊富だったので、大丈夫でした!

 

ベベちゃんは帰ってから熱を出してしまったけれど、冒険感たっぷりの旅行で大満足でしたびっくりマーク

みんなちょっとたくましくなって帰ってきた感じ(笑)

 

アメブロでのやりとりも楽しめたし、今年の夏の旅行は宇奈月にして大正解でした気づき

 

最後までお読みくださり、ありがとうございましたニコニコ