こんにちは!住友不動産で注文住宅を建てました。完全見た目重視のかわいい洋風一軒家を目指しましたチューリップ

コメントいただけたらうれしいですクローバー

 

登場人物の紹介をしておきます。

 

私:choupineと書いてシュピーヌと読みます。親しみを込めてシュピちゃんと呼んでくださる方もいらっしゃって嬉しい限りですラブラブ

 

夫:歯に衣着せぬ物言いのフランス人です。基本、ネガティブでペシミストですアセアセ

 

娘:小1の女の子。ピアノとバレエを習っている頑張り屋さんスター

 

息子:3歳。マイペースのやんちゃさん。通称ベベちゃんよだれ

 

織田裕二:住友不動産の担当営業のことです。よくも悪くも調子のいいイケオジ(もしくはギラギラオヤジ?)。知識豊富で施主思いの頼れる男気づき

 

メガネくん:我が家の現場監督。真面目で丁寧な仕事っぷりでしたが、まさかのドジっ子驚き残念ながら2022年末ですみふを退職。

 

のっぽくん:引継ぎの新しい現場監督。いつもメガネくんの後ろをついてまわっていたので助手さんだと思っていました…汗うさぎ

 

ICさん:おしゃれガール。多忙のせいか後々打ち合わせ漏れが判明。でもこちらの度重なる変更に根気よく付き合ってくれましたニコニコ

 

 

2018年

   9月 マンション購入を検討→ 断念

 

2020年

  11月 マンション住替え(賃貸含)を再検討

 

2021年

   5月  戸建て(中古物件含む)の検討開始

   7月 中古物件に申込→ 一番手の方が購入

   9月 中古物件に申込→ 一番手でローン審査も通るものの、売主都合で白紙に

 10月 住友不動産販売で土地購入

 10月~12月 ハウスメーカー選び(住友不動産、K工務店、積水ハウス、一条工務店)

 12月末 住友不動産と契約

 

2022年

  6月 古屋解体

  7月 着工

12月中旬   完成

 

 

 

GWは高尾山へ!

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

GWももう終わり。

 

我が家はGWはゆっくり家で過ごす予定でしたが、急遽、滋賀から仲の良い友だちが子どもと一緒に泊まりに来てくれました気づき

その人とは前の職場で仲良くなったのですが、同じ時期に妊娠・出産したので、仕事のことも育児のことも夫婦のことも何でも話せる貴重な友だちです。しかも今は家建て中キラキラ

 

アメブロをやっていることは言っていないのですが、会ってすぐの会話でびっくりしたことがありました。

 

友だち「ねぇ、ずっと聞こうと思っていたんだけど、例の営業さんってどんな見た目なの?」

 

私「え、アラフィフで顔が濃くて、いい歳の重ね方してる感じ?」

 

友だち「ふーん、顔が濃いのか。どんなだろ。織田裕二みたいな?」

 

私  ドッキーンポーンびっくりマーク

 

 

まさかのドンピシャで、びっくりしすぎて、笑いしか出てきませんでした。

ブログは読んでいないと思いますが、やっぱり波長が合うな~と思いました爆  笑

それとも世代的な共通認識!?

 

何を話しても盛り上がって、二泊三日話してもまだお互い話し足りない感じでした。なんだかんだいって子どもたちにしょっちゅう中断させられるし、夫がいるところでは話せないこともあるし。

 

娘同士も赤ちゃんのときから年に1~2回は会っているからか仲良しで、一緒にお風呂入ったり、二人で共謀して朝の6時頃にこっそり起きて遊んだり、楽しんでいましたキラキラ下の子のベベちゃんはお姉ちゃんたちの邪魔ばっかりしてましたタラー

 

初日は午後の到着だったのでゆっくり近くを散歩して、一緒にカレーを作りました。

主婦が二人いると、料理もあっという間にできて感動。

二日目は、友だちのリクエストで高尾山へ。

三日目は、昼頃の新幹線だったので、お見送りしただけ。娘がバイバイした後、さびしくなってシクシク泣き出しちゃって泣

お別れのときは結構ドライな感じなのですが、後でじわっと感情がこみあげてくるようです。

 

 

さて、今日は二日目の高尾山のレポをしたいと思います。

都民にとって手軽に自然を満喫できる憩いの場、高尾山キラキラ

カジュアルにもハードにも楽しむことができます。

 

私は10年ぶりとかだったかな。

夫と娘はしょっちゅう行っているので、夫が仕切ってくれて助かりました気づき

 

 

アクセスは本当に簡単。

新宿から特急で高尾山口まで一本で1時間弱。

乗り換えをしたとしても1時間くらい見ておけば大丈夫。

 

おすすめのチケットは高尾山きっぷ。

京王線・井の頭線の乗車駅から高尾山口までの往復乗車券+ケーブルカーまたはリフトの往復/片道乗車券のセットです。

大人も子どもも2割引になりますキラキラ

 

今回は3歳児もいたので、のぼりはリフトを利用することにしました。

 

10時半すぎくらいに到着しました。

駅を出るとすぐに「おそうじ小僧」がお出迎え。

誰かさんにそっくり笑

 

 

 

 

少し歩くと、リフトとロープウェイ乗り場があります。

 

 

 

早速リフトに乗ります!

リフトは3歳以上から乗車可能です。もちろん大人と一緒で。

リフトって乗るときと降りるときにちょっと緊張。

 

 

 

 

新緑が瑞々しいキラキラ

 

このリフトが結構、怖いんですよねアセアセだって、ベルトがなくて、状況としては背もたれつきのブランコに乗っているも同然!

落ちようと思えばいつでも落ちれるガーン

 

 

 

 

 

スマホで写真を撮るのも必死!隣に座った娘が身じろぎするたびにヒヤヒヤアセアセ

夫いわく、下りのときの方がずっと怖いそうです。

 

高尾山駅につくと、夫が早速、天狗焼を購入。

みんなに一つずつ。焼きたてはアツアツ、サクサクでおいしかったです。

中にあんこが入っていて、まぁ、たい焼きと同じですね。

写真撮る前に食べちゃったので、画像お借りします。

 

 

 

GW中で人も多く、ケガ人も多いのか、消防バイクがスタンバイ。

登山中、何度もサイレン鳴らして走っているのを見かけました驚き

 

 

 

 

近くには樹齢450年のタコ杉。

 

 

 

さて、私たちが選んだのは4号路。頂上まで上り50分の1.5kmコースです。

 

 

 

薬王院に向かう道の右にある山道を進みます。

 

 

 

山でおなじみのシャガがたくさん咲いていました。

 

 

 

 

途中のつり橋では、ユーチューバーっぽいお姉さんが自撮りしながら、ものすごいニコニコの笑顔(カメラ目線)で歩いてきました。

 

 

 

 
すれちがう登山客と「こんにちは」とあいさつしながら、あぁ、山に来たんだとしみじみ。
3歳児が崖から転げ落ちないようしっかり手をにぎりながら、頂上を目指します。
途中、夫が肩車。
ベベちゃんに「猫」と「根っこ」の違いを日本語で説明していたらしく、降りてきた若者たちがそれを聞いて「めっちゃビビった!見た目ネイティブなのにふつーに日本語話してた!!」って騒いでいました。
見た目ネイティブって何だそれって感じですが(笑)
 
 
そんなこんなで汗をかきながら、頂上へ到達キラキラ
 
見えたのは・・・
 
 
 
 
 
おおきな富士山!!
とってもきれいに見えました!
友だちも「私、こんなにまともに富士山見たの初めてかも!!」と大感激爆  笑
 
先に到着していた夫が山頂の蕎麦屋さん「曙亭」に並んでいてくれたので、すぐ入れました!
いつもは私がツアーガイド役ですが、今回は夫に任せられたので本当に楽でした!
 
私は冷たいなめこ蕎麦を食べましたニコニコ
なめこ大好きなのですが、夫がヌルヌル系が苦手なので我が家の食卓には出てこないのです。
ここぞとばかり、なめこを満喫しました。
 
くだりは1号路。
 
途中で薬王院に寄っていきます。
 
 
 
 
 
 
ちょうど祈祷のお時間だったようで、僧侶さんたちが法螺貝や太鼓を持って行列しているのが見えました。
 
 
 
 
本格的に下る前に、ぶどう酢のソフトクリームを食べました。
 
 
薬王院特製の「権現力」というお酢が配合されているようです。
お酢パワーで疲れが取れる気がするし、さっぱりしていておいしかったです!
 
店頭にはこんなメモが。
 
 

 
 
娘が子ども同士で「一人25個までしか買っちゃいけないんだって!」と騒いでいました。
 
その後、私と友だち、子ども二人はおみくじを引いたのですが、私は吉、他3人は凶というツレナイ結果でした笑い泣き
 
悪運を祓うために、すぐそばの願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)をくぐって、その先にある大錫杖をガンガン鳴らしました。
 
一生懸命祈る娘・・・。
 

 
 
私もくぐりましたが、願いが叶うとか言われると、煩悩のかたまりのような私はしょうもない願い事ばかり思い浮かんで我ながらあさましい。逆に罰があたりそうだったので、無心でくぐりました。
 
そして、本格的に下山開始です。
 
 
 
108段の階段。降りる方でよかったかな。
 
途中、子どもたちのリクエストでサル園へ。
 
なぜか息子の方に寄ってくるサルたち。
 
 
 
 
 
手を合わせちゃったりして。
 
 
 
仲間だと思ったのか、子ザルに見えたのか。
 
くだりはくだりできついですよねアセアセ
膝に負担がかかるし、坂道を走って「止まらない~、きゃはは~」とか叫んでる子どもたちを止めるのに必死!!
柵とかないし、落ちたら本当にどうなっちゃうんだろガーン
 
でも無事に帰宅できました!!
 
山はそんなしょっちゅうは行きませんが、山の中にいるときはもちろん、帰った後も、葉っぱがそよいでいる感じとか、ひんやりした空気とか、鳥の鳴き声とか、静けさとか、山の余韻に浸れるのが好きです。
 
GW中で登山客が殺到していても、コースがたくさんあるからか、楽しめる包容力のある高尾山。
オススメですニコニコ
 
 
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたラブラブ