元気な子どもたちお散歩『さむ〜い』 | 0歳~100歳のふじのくに型共生ホーム日記♪

0歳~100歳のふじのくに型共生ホーム日記♪

コミュニティホーム長者の森での日々の様子をご紹介します。
高齢者と子どもの共生型に特化したホームです。
地域の居場所(カフェコラレ)&森de朝市&森のこかげを保険外サービスも行っています。地域にトコトン開かれたホームであり続けるために。

こんにちは

もりのくまさん保育園です


今日は再び寒波がきていて、すご〜く風が冷たかったです。出かける支度後外に出てみると

子ども達から『さむ〜い』風よけにもなる地下道に降りてかけっこです



よーい どん❗️保育者の間を行ったり来たり

たくさん動いたら身体があたたまったね

保育室に戻ろう


地下道から出てくると、『はぁー疲れた』
ひと休みです



帰りながらご近所の河津桜🌸がチラチラ

咲き始めてました。来月の終わりには

いろんな場所で🌸桜咲き始めるのが楽しみです


0歳1歳のお友だちは室内遊びをして過ごしました

風船、積み木などなど




『貸して』『待ってて』そんな会話があるのかな


本日のお給食です


明日のお天気はどうかな

あたたかいと言ういいね