もりのくまさん保育園です🧸今日は年度内最後のリトミック
4月と比べるとたくさん楽しめるようになったね!!
0歳児さんも上手に鈴を鳴らしました
最後は先生とタッチ〜
今日の給食です
2歳児さん11名(本日お休みもいましたが)
卒園式の練習をしました。
そこで子ども達に『卒園式ってなんの日?』
と聞いてみました。
「ママ来る〜!」
「パパも〜!!」
とそれぞれ来てくれる事はわかっている様子
ですが卒園式はなんの日かは
・・・。
「もりのくまさん保育園からバイバイして
これから新しい保育園や幼稚園に行ってきますっていう会なんだよ。」
「かっこよく立ってお返事できたらママ達も〇〇ちゃんおおきくなったね〜!おめでとうってパチパチしてくれるよ😃」
そんなふうに話すと
姿勢もいつもよりも良い姿勢に✨、
ちょっとの時間でしたが
卒園式が楽しみに感じてくれたら嬉しいな〜と思いながら保育させていただきました♪😃
その後は外に出て
周辺散歩へ🚶♂️
信号で並んでいるタンクローリーを
なんと4台も見ることができ
子ども達も大興奮!!
ラッキーでした✌️
もりのくまさん保育園で
過ごした日々の想い出や
楽しかった経験が子ども達の中に
これからも生き続けてくれたら嬉しいと
願う保育士なのでした🐻
本日の給食メニューはこちら✨
こんにちは
もりのくまさん保育園です
今日は暖かい陽気❗️子ども達に体を動かして遊んでましたよ。
砂利山の上では、なにが始まっているのかな
お店屋さん?
キッチンではどんなお料理ですか?
仲間に入れて〜
ギッタンバッタン楽しいなぁ😃
僕も入れて〜ギッタンバッタンできなくなって
困った😅
みんなで育てているチューリップ🌷
少し少し遅く大きくなってきているね
『おおきく なーれ』
なにをみているのと思いますか
ひとりふたり、お友だちが増えて来て
ワイワイしています。さて、なんでしょー
子どもたちから、『ダンゴムシ探ししたい』
どこにいるかな、そうなのです。ダンゴムシ観察していたのです。
みんな、いろんな遊びをしたくなってきています
ポカポカ陽気は嬉しいね
本日の給食です♪