くじゅう と ヒラメ | 釣岳人自転車操業中ブログ

くじゅう と ヒラメ

年が明け
くじゅうへ新年の挨拶しに行ってしました。 
{A0EC8275-2C6B-4B7F-A197-46D9180F1D3E}

快晴で気持ちよく歩けました。
四季を通じほんと気持ちのいい山です。
{3B08E79B-B18A-475B-84B5-7858F4B3E698}

{8D8C97E4-EC76-4E7D-A2C9-25C3C133D80F}

御池も中心まで凍って
天然のスケートリンクになってた。
{291EF054-C071-4957-A997-0CAAE5884EE3}

たまに
ピシッと氷が鳴いて心臓ドキドキ。
これも醍醐味。

阿蘇方面は雲海が広がり
雲海から頭を出した山並みが綺麗でした。
{EA2078B6-7184-47FE-9786-9FB035B49974}

天気最高。
ドタバタしたけど行ってよかったです。
{65EA60D1-08F0-4E04-A149-72EAFB3453B1}

登山後はいつもの
きずな温泉に入って帰宅。
{FAB8A415-F8F3-403D-93D4-3E65055AF242}

今日も貸切。
気持ちいい。

帰りの運転は沈んでいく太陽に目をやられ
ネムネムなりながらなんとか帰り着きました。。
{E95F0489-8019-4E68-B62C-C8DFF8ADD153}


昨日は
今年の初釣りへ行ってきました。
{A8534348-29D5-454E-B41D-6E52F31FA72D}

沖は風が強く波が高いらしく
近場でヒラメを釣ることに。

今回が初釣行の告さん。
金にモノを言わせ道具は全てフラッグシップ。
{20089171-142D-4E81-A851-18FCE796A0A5}

その金の匂いを魚が嫌ったのか
初釣行はボウズとなりました。。

私はというと
60cmオーバーのヒラメと
アラカブとエソが釣れただけ。
渋い初釣りへとなりました。
{AFC388E5-4067-4C8C-BF49-8587ED4E811D}

でもこの時期に船で魚釣りに行けただけで
大満足。

今年も
山に海に
たまに自転車も織り交ぜながら
楽しく過ごしたいです!