大野城市で一番高いところ | 釣岳人自転車操業中ブログ

大野城市で一番高いところ

2013.09.16



今日は敬老の日でお休み。

そこで来週に迫った北アルプスへ向け少しだけ山登りしてみよう。


しかし夜から仕事なので近場で。


近場ってことは

いつもの四王寺か宝満山系か・・・・

と、考えてたらヒラメイタ!


そうだ!大野城市で一番高い山へ行こう!と。


荷物をウェストポーチに詰め込んで8時過ぎに出発!


もちろん自転車で。


行き先は 大野城いこいの森キャンプ場。


牛頸ダム周回道路を登ってキャンプ場へ。


風邪を引いて1週間以上運動していなかったのでキャンプ場前の坂で気持ち悪くなったよ。。。
釣岳人自転車操業中ブログ

自転車をキャンプ場駐車場横に停めて出発!


キャンプ場の敷地を歩いていって広場前から遊歩道へ入る。
釣岳人自転車操業中ブログ

整備の行き届いた遊歩道。手書き看板なんかも多くて迷うことはないね。


15分ほどで黒金山山頂に到着。
釣岳人自転車操業中ブログ

黒金山の山頂はここだ!と、決まっていないらしくココら辺が山頂らしい。


黒金山を抜け谷へ降りる。

川のせせらぎと木漏れ日。
釣岳人自転車操業中ブログ

ほんの少しだけ山に入るだけで気持ちイイネ。


稜線へ登り返すと目の前に
釣岳人自転車操業中ブログ

真っ白な鉄塔。青い空とのコントラストに見とれちゃった。


稜線に上がると風が強い。

本州へ上陸した台風18号の影響だろう。


その風を心地良く感じながら山を歩いた。


キャンプ場から歩くこと50分。

目的地である大野城で一番高いところに到着!
釣岳人自転車操業中ブログ

牛頸山山頂です。

447.9mと四王寺のピークより高く大野城市で一番高いところです。


風は心地良く景色も最高。

我が町大野城から博多の街並み博多湾、宝満山系と素晴らしい展望でした。
釣岳人自転車操業中ブログ

釣岳人自転車操業中ブログ

この景色を眺めながら昨夜midoさんよりいただいた巨峰を食べた。
釣岳人自転車操業中ブログ

甘くて美味しい巨峰でした。midoさん ありがとさんです!


さてここからキャンプ場へ戻るルートだけど。

来た道では帰りたくないなぁ。

ってことで、林道へ抜ける最短ルートを通ることに。


林道へ抜けるルートは数箇所あったけど私は山頂から直接降るルートをチョイス!

看板も何も無く踏み跡で降っていく。


しばらく降ると・・・ 踏み跡消える。藪。急斜面。道じゃない・・・
釣岳人自転車操業中ブログ

いざとなったら引き返せばいいか。と考えて前へ。
釣岳人自転車操業中ブログ

人が侵入した形跡もありまへん。
釣岳人自転車操業中ブログ

迷子です。子猫ちゃんです。。。


とりあえずキャンプ場から遠ざかる方向へは降りたくないのでスマホのGPSを見ながら降っていった。


すると。おぉ~!!林道が見えたぁ~~!!!

5mくらい真下に・・・

林道まで直角降りです。

さすがに5mは飛び降りれません。。。


必死な思いで木にしがみつきながら降る。

しかし残り3mくらい?で木が無くなる。

それも少しえぐれてオーバーハング!


飛ぶしかないのか?

ここはジャンプしかないのか?

アラフォー親父に3m近い高さからのジャンプはヤバイんじゃないのか???


と、考え。

結局。

『ピョォ~ンッ』と飛び降りることを選択。


ピョォ~ンッとジャンプし華麗に着地!無事生還!


*恐らく傍から見てる人が居たら

 ヘッピリ腰で飛び降りてドスンッと着地したオッサン何やっとんねん!?

 って感じ。


今降りてきたとこを見返す。
釣岳人自転車操業中ブログ

牛頸山からここに降りて来る人は私だけだろうなぁ。

と、思いながらキャンプ場へ。


キャンプ場へ続く林道は
釣岳人自転車操業中ブログ

牛頸林道。ロードバイクではチョット辛いダートコースだった。


林道を15分くらい歩くとキャンプ場入口に到着。
釣岳人自転車操業中ブログ

キャンプ場入口から入り自転車を回収。


約100分の山歩きでした。


今日は藪コギなんて無いだろうと短パンTシャツだったんだけど・・・

思いがけず藪に絡まれて ふくらはぎ擦り傷だらけ(笑


自転車で行ける近所の低山も手軽でいいねぇ。

と、思いながら向かい風の中自転車を走らせ帰宅した。


歩行距離 7.8km