クレイパティシエールエキスパート・フェイクスイーツアクセサリーアドバイザーの山田容子です^ ^
神戸在住、フェイクスイーツ講師として活動しております。
3ヶ月定期講座
『リアルな大人のフェイクスイーツレッスン』1月期2回目が終わりました

大人気のこちらの講座
1月期は『きらきらフルーツデコレーションケーキ』をゲスト講師としてやらせていただいてます

2回目はホールケーキとプチケーキの土台作り、ラズベリーの型取り、メロンの仕上げです♪
初めて使用される方が多かったですが、チューブタイプで手が汚れないと好評でした^ ^
女性には嬉しいですよね~
型取りが終わったらホールケーキの土台作り(・ω・)
側面用の型で抜いたパーツをペタペタと貼り付けていきます!
今回一番難しいナッペ!!
わかります~ムキになっちゃうんですよね~笑
クリーミィホイップだと柔らかすぎるので、お好みの硬さで作ってもらいました!
バラバラだと何のパーツかわかりにくかったと思いますが、
着色をして皮を着けるとメロンに変身です!
今回は宿題を2つお願いしました~。
まず1つはラズベリー型を縦にカットして、中を洗っておくこと。
フレッシュフルーツを使っているので、放置していると大変なことになるのです笑
穴が空いてる方を下にしてカットですよー。
もう一つはクリームの作成です。
わからなければメールフォームから連絡下さいね^ ^
宜しくお願い致します~(^_^;)
どっちが講師かわからないぐらいテキパキしていて、
帰りもいつのまにか片付いていて大助かりでした
ありがとうございました
次回はいよいよ盛り付けです!
作成したフルーツ、土台、ケーキ箱丸ごと持ってきて下さいね~