洞窟の中!! | Leather Design&Crafts CHOUETTE D'ORの公式ブログ

Leather Design&Crafts CHOUETTE D'ORの公式ブログ

和歌山県 南紀白浜で革職人が一つ一つハンドメイドで作るレザーブランド「CHOUETTE D'OR -シュエットドール-」のブログです。

こんばんは。革財布屋シュエットドールのマネージャー 真鍋 博子(まなべ ひろこ)です。(^∇^)






今日は、白浜の観光スポット



「三段壁洞窟」へ行ってきたので、ご紹介します(*^▽^*)





「三段壁洞窟」とは平安時代、熊野水軍の隠し洞窟だったと伝えられる古跡です!!




こちらの建物から、エレベーターに乗って地下の洞窟へ向かいます♪




地上から地下36mの洞窟へはエレベーターで約24秒(^∇^)





洞窟の中、約200mを見学してきました( ´艸`)





洞窟の中をどんどん進んでいく主人

↓↓↓



じっくり、岩の様子を見ています(*^.^*)




洞窟の中から見える海はこんな様子

↓↓↓


ちょうど波も穏やかな時間だったので、とても静かでした♪





洞窟の中には、パワースポットでもある


「牟婁大辯才天(むろだいべんざいてん)も祭られています!!



どのような願いも叶えてくれると言われています(*^o^*)



私達もお祈りしてきましたよ♪






前にNHKの大河ドラマ「義経」を見ていたので、「源平合戦」で勝利に貢献する



「熊野水軍」の跡地を見学しているんだなと思うと、なんだか不思議な気分でした(*^.^*)









最後に少し余談ですが、この三段壁洞窟のパンフレット♪

↓↓↓






中に映っているこちらの人は、主人です(笑)








最後までお読み頂きありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願い致します。
ホームページはこちら!
オンラインストアはここからです!