ニライカナイへ~巡礼の旅~ 第三話 | こうたろうちゃんちのありんくりん

ニライカナイへ~巡礼の旅~ 第三話

はいさーい、こうたろうやいびーんウッドストック


昨日、誰かさんにコメントを送るときに書いたことなんだけど、おいらにとっての「ニライカナイ」=おきなわは別の言葉で表すと 「竜宮城」 なんじゃないかって。


「もう、あれから2週間経つんだねー」なんて、誰かさんが書いてたのを読んで・・・そう思った。


竜宮城=おきなわ では、時間がゆっくりと流れているんだけど、日常へ帰ってみると、もう、あの楽しかった

乙姫さまお顔とのイチャイチャから、もう半月も月日は流れている・・・

こうたろうちゃんちのありんくりん


おっと~、いきなり、本日の乙姫さまの登場ラブラブ!


おいら、読者の方々の為に、石垣島 「東(あずま)運輸」まで、電話して、いきさつを話して・・・

後から、乙姫さまの方から電話いただきました・・・しぇいしぇいニコニコ


「ブログに載せるのに本人の承諾をいただきたいんで・・・」なんて、普通だと、

「なんだこいつ、怪しいし、めんどくせーなぁ・・・」

てなもんだが、電話で応対してくださった男性の方、親切なイイ感じでした。

・・・やっぱ、ウチナーだなぁ~


乙姫さまのお名前は 「美也子ひめ様」 

忙しいのに、ニッコリ笑顔と、今日は右手のピース・・・世界に平和を スマイル

ただ、両腕に巻いた包帯が痛々しい・・・えっあせる日焼け防止!? (#⌒∇⌒#)ゞ

こうたろうちゃんちのありんくりん


で、こちらが、一月の終わりに、いきなり

「神さまって、信じますか?」

で、始まった出会いの写真


このときは、左手でピース・・・世界に平和を

ねっ、黒縁メガネでしょ。


さて、彼女、どう見ても、20歳過ぎくらい(10代だったら、ごめんねー)

で、バスの運転手

最近、ダンプとか、タクシーとかで、女性の運転手を見るようにはなったけど・・・

この若さで・・・バスですよ、バース バス


でもね、1月の時に話してて思った・・・話しがしっかりしていて・・デイゴの知識もバッチリ・・・これも、仕事柄、大勢の他人の命を預かっているからじゃないかなぁ、って・・・年なんか関係ないんだよね。


で、今回の 「必然」 と思いたい 「偶然」 のお話・・・ジャンクさん、聞いといてよっ

実は、彼女、今日(7月3日)は、別のルートを走っていたのだが、事情で「この1便だけ」 交代したというのだ。

「ん~~ん、どうでしょ~?」 ← ミスタージャイアンツ風にどうぞ


( ・д・)/--=≡(((卍

こうたろうちゃんちのありんくりん

と、と、とつぜんですが、コードネーム・シゲルと思われる女性の写真を極秘入手しました

うまい、実にうまい変装だ・・・

どう見ても、「〇〇県から来ましたぁ~、シゲルでーす、竹富初めてなんで、どうぞヨロシクぅ~」な感じである。


その、竹富絵文字とウソぶく、コードネーム・シゲルを、案内することになったおいら、時計を気にしつつ、シゲルを急がせた・・・これには、とても重大な理由があったから


そう、6時に戻らねば、民宿の夕食に遅れてしまうのだ。

だのに・・・

こうたろうちゃんちのありんくりん

これだ・・って、言っても、この水牛くんにビビッて、道が通れなかった訳じゃない・・・

・・・シゲルだ

写真と撮るというので、先にゆっくりと、ポチ23号を走らせていたのだが、なかなか終わらない


・・・・実に怪しい おいらの聞こえないところで、カメラ型携帯で組織と連絡を取っていたのではないかと想像されたが、今も真実は闇の中だ


自転車


「あっちぃ~、やっと着いたぁ~」

だが、おいら的に悲しかったのは、南の方角から泉屋へ到着するつもりだったのに、90度違う方向から帰ってきたということ。

・・・5年ぶりに島の中を走った(道も少し変わってたかな?)とは言え、年は取りたくないもんじゃな ゴルゴ


そのとき、すぐ近くから、やかましい鳥の鳴き声が・・・

こうたろうちゃんちのありんくりん


・・・こいつだ

もう、2mくらいの至近距離で、こいつが、何かを訴えるように、カラスとは思えないような声で鳴いている、というか、しゃべっているのだ


敵か味方か? 

「残念ながら、君の言葉は理解できんのよ」


カラスらしからねカラス・・・鳥型ロボットかも知れないもんすたー

その証拠に、ファインダーのど真ん中に入れてシャッターを切ったのに・・・ピントがぼけとる

・・・このおいらが、ピンボケ写真を撮るなんて・・・何か、バリアーのような結界(シールド)が、張り巡らされたいたに違いない・・・恐るべし、カラスくん



スポンジ・ボブ すわぁーて、待ちに待ったディナーの時間だぜー

「はい、こうたろうちゃんは、そこの席ねー」

と座ると、目の前には、ご馳走、そして、見知らぬ男 ジブリ 千と千尋 かおなし

こうたろうちゃんちのありんくりん


この、カメラから、一瞬で、目をそらすところが、スパイ臭いが・・・ひょっとしたら、ヘルパーのお姉さんに視線を奪われたのかも・・・いや、絶対にそうだ・・・口元がチューする時の形に既になっているのが証拠だ


実は、彼とは10年来の親友である (ウソ)


実は、彼は、今夜から夜をともにする相部屋の先輩(一日先輩なんじゃ)

その名も、「泣く子もナマル、徳島の暴れん坊こと、しげちゃん」だべさ。


これから、あんなこと、こんなこと・・・が起きようとは、知る由もなく、この旅で、初めての

オジイ自慢のオリオンで、喉の渇きを潤し、

「たまんねー」と、ご満悦のおいらでした。


・・・ to be continued




「こうたろうちゃんちのありんくりん」は「竹富島のデイゴを救おう!」の活動を応援しています!


デイゴを救おう 公式サイト

http://www.save-deigo.sakura.ne.jp/index.html


はるきちさんのブログ デイゴを救え

http://ameblo.jp/deigo-aid/


デイゴを救おうの公式Tシャツ購入方法

http://ameblo.jp/deigo-aid/entry-10510910229.html


じゅうちゃんのブログ

http://ameblo.jp/minimini9674/


屋嘉比三線の語てぃ遊場ぁ~

http://ameblo.jp/yakabi/


「旅人茶屋」byジャンクトーイさん

http://ameblo.jp/tabibitochaya/entry-10562167102.html