家中スッキリをめざして
断捨離&片付け修行中です
葉物野菜が高くて買えない!って時に…
本日2記事目の更新です。
読んでくださった皆様、ありがとうございます

サラダ用に買っている葉物野菜が最近微妙に高いような
日々結構消費するので地味に痛いんですけど…
そんな時にちらっと視界に入ってきたのが水菜。
水菜っていつも同じくらいの値段で家計の救世主的存在ですよねぇ
節約したい時にちょいちょい買ってます。
でも手抜きで、ザクザク切ったものを
サラダのメインにして出したら
家族からなかなかの不評でした
口をそろえて「もう出さないで」というではないですか
水菜ヘイトが始まりつつあったので、そのイメージ一新の為、先週は水菜サラダウィークでした~
水菜×ホタテ
節約が目的で買った水菜にホタテ缶使ってすみません
ちょっとミエはりました。普段はツナ缶使ってます
水気を切った水菜に缶の汁ごとホタテ(or ツナ)をまぜて
フレンチサラダドレッシング&ちょっとだけマヨです
中華風水菜豆腐わかめサラダ
家にあった「万能ごま」や「ザクザクわかめ」、豆腐と和えてみました。
ちょろっとごま油をなじませると香りもGOOD
マカロニサラダ
そしてマカロニサラダのカサ増しに水菜
さっぱりして美味しかったです。
ラストは
焼豚サラダ
キュウリと焼豚と混ぜてごま油をまぶして完成
美味しい焼豚を使えば、もうごちそうです。
以上、水菜で作ったサラダ色々でした。
今調べてみたら水菜のおひたしも美味しそうでした
また水菜買ってこよう!!
マラソンもうすぐ終了ですね
今日も最後までお読みいただきありがとうございます◎
\よろしければポチッと応援お願いします/
お気に入りだらけのROOM、復活しました