ブロガーさんたちに人気のサンサンスポンジとりぷる:*

私も使いやすさと耐久性に感激した一人です。

 

(購入当初の記事です→「」)


先日、サンサンスポンジのストックがなくなったので

久しぶりにラバーゼのスポンジを使ってみました。

 

こちらの方が見た目が好みで、一瞬洗い物が楽しくなったのですが…

 

使っているうちになんだか物足りなさを感じるようになってしまいました。

 

サンサンスポンジの使い勝手に慣れすぎてしまっていたようです。

やっぱりあの弾力性と水切れのよさは重要ポイントなんですね。

 

というわけで、すぐにサンサンスポンジを注文しようと思ってサイトを見てみると

うれしいことに新色のホワイトがでていました。

 

 

 

アイボリー系の優しい色です。

 

黒もキッチンに馴染んでよかったのですが

汚れが目立たないのは長所であると同時に短所でもあって

除菌や取り替え時期を忘れがちでした。

 

白ならもっと安心して使えそうです。

 

 

真空パックからとりだすとすぐにふわっと膨らみます。

 

手に馴染むこの感覚とりぷる:*

もう浮気はしません~(しばらくは…ぷぷッ(笑)

 

 

 

シンクにも良い感じで収まりました。

愛用アイテムが増えるのはうれしいです。

 

 

マリメッコおまけのムダ話ですマリメッコ

 

前回の記事で、

「ひな祭りはあまり関係ないけれど、少し特別な気がするので

おかずを一品くらい増やそうかな」

なんてことをのん気に書きました。

 

記事をアップしてから思い出したのですが…

3月3日は結婚記念日でした。

 

また忘れてた…滝汗

一品増やすどころじゃなかった…

 

すでにしょうが焼きを準備してしまっていたのが足をひっぱりつつ

(しょうが焼き→しかもトンカツ肉で乾杯って…あわないですよね汗

なんとか数品おつまみを作って、子供たちが寝てから乾杯しました。

 

 

(トンカツ肉の存在感…カラフルなトマトでごまかしました)

 

友達の誕生日や親の結婚記念日は覚えているのに

なんで自分の結婚記念日は忘れるんでしょう…

 

我ながら不思議です。

 

 

マリメッコマリメッコマリメッコマリメッコ
 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

 

ランキングに参加しました。

応援していただけると励みになります。