2月13日のAAA(ハウスショー) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

2/13 AAAカード


2月13日(木)にメヒコ州トラネパントラのアレナ・ロペス・マテオスで行われたAAAのハウスショーです。

メイン戦にパルカの息子のカリス・ラ・モミアJr.の名前がありますが、この大会で彼はパルカJr.として参戦しました。


〇第4試合:モチョ・コタJr.、カルタ・ブラバJr.、ティト・サンタナがマキシモ、ニーニョ・アンブルゲサ、スペル・フライに勝利

テクニコ側には獅子身中の虫がいるではないですか。もちろん裏切ってマキシモにイス攻撃。単身アンブルゲサは戦いますが、コタJr.、ブラバJr.の2人掛かりで倒され、そこにサンタナがドロップキックでフォールされてしまいました。


〇メイン:サイコ・クラウン、ドラゴ、パルカJr.がデイブ・ザ・クラウン、モンスター・クラウン、マーダー・クラウンに勝利

試合前、パルカJr.のお披露目 。パパとモミアのハーフマスクで登場のパルカJr.。なんかマイクも頼りないな、と思ったら泣いてたのね。AAAの皆さん、彼を立派なパルカにしてあげてね。

試合はこちらから

テクニコになったモンスターとマーダーですが、今回は悪さしちゃうんですかね。1本目はデイブ組、2本目はサイコ組が取りました。3本目、レフェリーがリングから落下してる間にローブロー!でサイコたち3人を倒したデイブにモンスターが抗議したようです。その最中にサイコがデイブをローブロー!からフォール。サイコ・サーカスの勝利、みたいになってますね。サイコ組の勝利です。



パルカJr.ですが、この後2月22日、3月7日とTVテーピングがありましたが話題は皆無で、ハウスショーもカリス・ラ・モミアJr.の名前で出ています。ちょっと早かったかな?て評価だったのかしら。

というわけで1か月以上も私は気付きませんでした。