10月25日のアレナ・メヒコ | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

10/25 CMLL3
今週ほぼタッグ組んでた2人
ホンマに仲ええんやろか?と常に疑問を抱く黒い私ドクロ


10/25 CMLL1 ○第3試合:大陸Jr.とテンプラリオが引き分け(マッチ・レランパゴ)

片や生けるレジェンドの2代目という肩書を抱き、片やトップルード集団の見習い…キラキラしたテクニコには牙を剥く!アトランティダが極まるも規定の10分を過ぎてしまい、結果は引き分け。しかし試合後もテンプラリオは大陸Jr.を攻撃、サスケスペシャルまで披露。


○第4試合:テリブレ、レイ・ブカネロ、エチセロがストゥーカJr.、フライヤー、ドゥルセ・ガルデニアに勝利。

テリブレがガルデニアをスタイルズ・クラッシュで、エチセロがフライヤーをコディゴ・ロホで倒しました。


10/25 CMLL4 ○第5試合:ゲレーロ親分、ジルベール・エル・ボリクア、カベルナリオがバリエンテ、ソベラノ君、スタルJr.に勝利。

スタルJr.はなー、飛び損ねたりとミスが多いんだよなー。でもスワンダイブでロープから落ちたら、すぐロープ掴んでのトペ・コンに切り替えたりとリカバリが速い。…しょっちゅうしくじってるからではないのかと更に不安に。大陸Jr.なんか、あんまこういうの無いよなあ。

ジルベールさんがバリエンテをスピアーからプランチャでカウント3。それからカベルナリオがソベラノ君をカベルナリアとダメ押しのギブアップでルードが勝ち名乗りを受けました。

10/25 CMLL2 ○メイン:新しいミスティコ、カリスティコ、青ダイヤがカサス兄、エウフォリア、グラン・ゲレーロに勝利。

1本目、青ダイヤのジャーマン・スープレックスがカサス兄がカウント3を取られました。すぐにカリスティコがカサス兄の元に走り、ドクターがリングに。担架退場か、と思ったらカサス兄は2本目にいきなりリングイン。無理しないでよー、来年のファンタスティカマニアは来日してよー。

青ダイヤと胸の張り合いから、コーナー下に座り込んだ青ダイヤにドロップキックとさすがベテラン。試合はカリスティコがエウフォリアをウラカラナで、ミスティコが弟親分をミスティカでフォールしてテクニコのストレート勝ち。そしてカリスティコたちは弟親分たちの持つCMLLタッグ王座への挑戦を要求!来週のディア・デ・ムエルトスでカンペオナートだ!カサス兄は青ダイヤの手を掴んでノーサイド。


11/1 CMLLカード

さあ次の金曜はディア・デ・ムエルトス!死者の日興行です!去年は開催前日にiPPVの発表がありましたが(お値段9.99米ドル)今年も無事に見れますように。

メインはカリスティコ、ミスティコ対エウフォリア、グラン・ゲレーロ(c)のCMLLタッグ王座戦。

セミは金色天使、ニエブラ・ロハ、ストゥーカJr.対カサス兄、ゲレーロ親分、ジルベールさん。
セミ前はインフラムンドの王様を決めるカンペオナート。サンソン(c)対挑戦者。挑戦者は10月29日(火)のアレナ・メヒコ公演でのトルネオで決まります。参戦するのはレイ・コメタ、アウダス、スタルJr.、黒豹君、ガルデニア、ヴィールス、ポルボラ、タイガー、ディストゥルビオ、ウニベルソ2000Jr.。