最近のIWRG(8/28~9/1) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

8月28日(水)

○第4試合:アンヘル・エストレージャJr.、アシエル、ドラゴン・デ・フエゴがアストロ・ボーイ、カルニセロ、トロンバに勝利。

○第5試合:オベットJr.、レジェンダリオ、マグネトがネサ・キッド、モスカ、ディック・アンヘロJr.に勝利。

マグネトはブラソ・デ・オロJr.から変更。オベットがモスカを倒しました。

○メイン:ホルヘ・エル・サルバヘ、アドレナリナ、アンブ、ブラック・メタリク、インテルナシオナル・マラ、マンチャス、ルヒド、ベルサルがアトミック・スター、アウステル、ブラック・ドラゴン、チェフ・ベニート、チカニート、デス・メタル、メヒカ、プーマ・デ・オロに勝利(トルネオFILL)

ブラック・テリー率いるIWRG対シュー・エル・ゲレーロ率いるアレナ・テピートです。シュー・エル・ゲレーロの介入もあり、ホルヘ・サルバヘがブラック・ドラゴンにこっそりローブロー!から勝利しました。



9月1日(日)

○第3試合:トキシン(c)がドラゴン・べインに勝利(NOBAクルーザー級王座戦)

NOBAてどこの団体なんかしら…更にメジャーな王座を欲しくなったトキシンはドラゴン・べインの持つIWRGのレイ・デル・アイレ王座への挑戦、そしてマスカラ戦を要求しています。

○第4試合:エテルノ、デモーニオ・インフェルナル、アベ・レックスがレランパゴ、スンビー、ザ・タイガーに勝利。

本日のエテルノとデモーニオはペイントしてますが角は無し。デモーニオがスンビーを倒しました。

○第5試合:イホ・デル・メディコ・アセシノ(c)がイホ・デル・アレブリヘに勝利(IWRGジュニア王座戦)

セコンドはデモーニオ・インフェルナルとレランパゴ。Hdメディコ・アセシノはマスクを破られ白いマスクを血で赤く染めながらもみちのくドライバーで防衛しました。

○第6試合:ピラタ・モルガン、イホ・デ・ピラタ・モルガン、エロデスJr.がスペル・ノヴァ、トラウマ1号、2号に勝利。

トペを狙って走って来たトラウマ2号にエロデスJr.がイス(畳めないやつ)攻撃!倒れた2号をHdピラタがポソで倒しました。

9/1 IWRG ○メイン:イホ・デ・カニス・ルプス(c)がエチセロに勝利(IWRGヘビー級王座戦)

カニス・ルプスのセコンドは兄弟のドラゴン・べインですがエチセロは1人。

試合はこちらから

なんと最後はコーナーポストに座ったカニスをエチセロが投げ飛ばそうとしたところ、マスクだけが脱げてしまいエチセロの反則となりました。
試合後エチセロは、もう1度カンペオナートだ、レバンチャだ!

写真はこちらから

The Gladiatores



IWRG/NOAH
そして今週のボクシ・イ・ルチャにIWRGとNOAHが提携したという記事が載っていたそうです

←これがその記事かな?

IWRGとPALLハポンが同じ道を歩む、的な。

NOSAWAさんがこのPALLハポンのVP(副社長)みたい。ちなみにPALLのトップはIWRGの社長です。

IWRGとNOAHは選手を交換する。

NOAHの練習生はメヒコに来て6か月滞在し、ブラック・テリー、エテルノ、ボンベロ・インフェルナルの指導を受ける。

といったことが書かれているそうです。

いやー、夢があるね!11月にカニス・ルプスとドラゴン・べインの兄弟がNOAHに来るそうですが、それもこの企画の一環かしら。そしたら11月にメヒコにもNOAHの選手が来るのかな。かつてNOAHと言えばAAAでしたが…これも時代の流れですね。