2月15日のアレナ・メヒコ(カンペオン・ウニベルサル決勝) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

2/15 CMLL3
あーあ…


カンペオンの中のカンペオンを決めるカンペオン・ウニベルサル、本日が決勝となります!

2/15 CMLL1 ○第2試合:青豹君、黒豹君、ゲレーロ・マヤJr.がヴィールス、タイガー、オクムラさんに勝利。

青豹君、黒豹君が揃ってタイガーとオクムラさんに伝統のヌド・ラグネロを極めました。ただのヌドと違って相手を持ち上げるので難度高し。


○第3試合:ティタン、トリトン、エスフィンへがバンジェリス、テンプラリオ、ポルボラに勝利。

謎のOneAtosスタイルは継続中、これティタンも含めるのかしら。ティタンがバンジェリスをジャーマン・スープレックスから更に自分だけもう1回転してブリッジでフォールしました。


○第4試合:金色天使、ストゥーカJr.、ソベラノ君がベスティア・デル・リング、メフィスト、エフェストに勝利。

ベスティアが金色天使にローブロー!から髪を掴んでリングを引きずり回してルードの反則負け。更にレフェリーも攻撃。


2/15 CMLL2 ○第5試合:カリスティコ、新しいミスティコ、バリエンテがゲレーロ親分、エウフォリア、グラン・ゲレーロに勝利。

カリスティコとミスティコがエウフォリアと弟親分をWミスティカで仕留めました。麗しきミスティカの共演よ。…仲良さそうやね。


○メイン:テリブレがニエブラ・ロハに勝利(カンペオン・ウニベルサル決勝)

ニエブラ・ロハは先週ヒーマンの声優さんに来てもらって、入場曲の最初の部分に本家風のナレーションを入れてもらったんだって。

セコンドはニエブラ・ロハに金色天使、テリブレにはベスティアとコマンダンテの2人。

1本目はリング下からベスティアがニエブラ・ロハの足を引っ張り、それに気を取られた隙にジャーマンが決まって、まずはテリブレが取りました。そして2本目はニエブラ・ロハ必殺のカンパーナが…決まりかけた所でベスティアがリングに入り込もうとします。それを指摘する金色天使ですが、興奮してリングに入ってしまい、レフェリーのグエロ・ノリエガに止められます。しかしその後ろではベスティアが堂々とニエブラ・ロハを攻撃しているではありませんか!カンパーナは両腕が塞がってしまうので、第三者からの攻撃には無防備なんですよね。

テリブレはこの好機にデスヌカドーラからスタイルズ・クラッシュを決めてカンペオン・ウニベルサル優勝!

テリブレの優勝は2012年に続いて2度目です。あの時の決勝の相手 は棚橋さんでした(自らの翻訳のまずさに泣く)

しかしお父さん自らの援助ということで、ドラゴン・リーにズルして勝ったのも許してもらえたみたいですね。

もちろんニエブラ・ロハは、許すまじテリブレこの期に及んではカベジェラ戦だ!の流れに。


2/22 CMLLカード

来週のメインはカリスティコ、ボラJr.、ミスティコ対サンソン、クアトレロ、フォラステロ。

セミは金色天使、ニエブラ・ロハ、青ダイヤ対ジルベール・エル・ボリクア、テリブレ、ベスティアでレバンチャ感高し。

セミ前はティタンとカベルナリオのマッチ・レランパゴVIPです。