上海に来たばかりからのお友達からのご依頼で、
彼女のお子さんが通うインター校のチャリティーイベント開会式でチアを披露したいとこうことで
集まった20人ほどの子供たちへチア指導に伺ってきました。
 
学費がお高いとのことで有名なインター校。
門からして立派です~
 
 
練習回数はたった2回、ダンスは学校でやってるよー、バレエを習ってるよー、バスケの選手なんだ!
というやる気満々の子供たちとお父さんお母さんに迎えられ2回の練習でなんとか演技を仕上げました~
 
とにかく、みんな元気!
{96EA0BD8-0ED9-46CD-A7A6-C6C50F12D84D}
 

みんなで協力してポンポンで文字を作るんだよ~

{C53FF24F-7319-4A0F-A146-5A48E35BCDFA}

 

 

 

練習がおわるとみんに取り囲まれ写真撮影~
みんなよく頑張りました!
{43164CB5-9CCA-4B95-90DF-7E389A36902C}

 

 

 

練習が終わったら、すぐさま一人のお父さんが子供たちにパンを配りはじめ、

そういえば、練習ちゃんとしないとパンあげないぞ!っていってたなぁ。。

 

学校帰りの道端でお菓子を食べさせたりする光景もよくみるし(あんまりお行儀がいいとはいえない)、

この国は胃袋で動いてるのかも。。

 

 

練習中、写真をぱちぱちとっていた保護者さんたち、こんな1枚もいただきました。

位置を確認中。。。の私笑い泣き

{9DB4A10A-244D-476B-A0E6-9AF42DF129CA}

 

 

練習の後、子供たちやお父さんお母さん方からもいろいろと質問をされました。

ご父兄からのご質問、

先生の普段のレッスンはどこでされてるんですか?というような質問以外に

先生の時計はなんていうブランドですか?

写真とってもいいですか?という質問があったのも、日本人のご父兄からはまずない質問だなぁと可笑しかったです。

 

 

子供たちとのチアはほんとうに楽しかったす!

 

本番どうだったのかなぁ~