松山チア合宿2日目は

昨年、協会スタッフとしては初めての参加だった松山春のワンデークリニック(日本チアリーディング協会主催の安全講習会)に

今年もスタッフとして、そして今回は上海のチアっこメンバーも一緒に参加しました。


 

愛媛各地、そして上海のチアメンバーが一時帰国の日本各地から10名、約100人のチアリーダーが集合して、

チア漬けの4時間のクリニックが開催されました。

{5C560B5B-3AC7-4C61-861B-EA42ECC2D838}

 

ウォーミングアップから始まって、ジャンプスキル強化のためのリズムトレーニング、

チアリーディングの基本のチアやサイドライン、

スタンツやダンスの練習を初級と上級クラスにわかれて講習は進められました。

 

初級クラスは途中ゲーム時間もあったり、

{5F49C605-84FE-48E8-ACC6-2C5771A56ADD}

 

スタンツクラスでは違うチームのメンバーと基礎を丁寧に練習していきました。

{D7E179CB-762E-463F-909F-18D8D0BFFAE4}

 

{DDD5903C-EF96-42BF-B9E0-570387586E3A}

 

とっても内容の濃い~ワンデークリニック、上海からのチアメンバーは昨日の合同練習に引き続いてのワンデー参加

前日の松山レインボーズとの合同練習でスタンツに初挑戦したメンバーは生まれてはじめての筋肉痛と闘いながら

最後まで頑張りました。

 

ラストのダンス発表までみんなよく頑張りました。

 

私もワンデースタッフ、頑張りました~

スタッフとして講習会に参加させてもらえたことは、コーチとしてチアリーダーとしてとてもよい勉強ができる経験で、

さらに、スタッフをしながら上海のチアっこ達が四国各地から集まったチアリーダー達と一緒に

成長する様子がみれたことが、とても嬉しかったです。

 

チアリーディングワンデークリニック終了とともに、松山チアキャンプも終了しました。

 

みなさん、お疲れ様でした~