「自分はまわりと比べて劣っているから。。。」

「生まれた時から才能がないから。。。」

「自分は特別な体験とかしていないから」

あなたはこんな風に
考えていませんか?

いろんな人が、
起業や副業をしているのを
横目でみていて、

「自分にはなんの強みもないしなあ」と
羨ましがっていませんか?

 本日は
「強みをみつける簡単な方法」
についてお伝えします。

答えは、
あなたが誰か他の人に
「これはお金をもらって教えられる!」
と思えることが強みになります。

これまでの人生の中で
「この分野なら私に任せてよ~」
と思えることで、
お金と時間を
費やした事を
考えてみてください。

資格があるとか無いは
関係ありません。

もし、今後商品を創って
何かを販売する時に、
資格が必要なら
後からとっても
いいんんです。
以前読んだ記事に、

(心が喜ぶこと) × (得意) ゾーンで
仕事を選びましょう
と書いてありました。

例えば、
小さい時から、
占いが大好きで
もう数え切れてないほど
占いやスピリチュアルな
体験をしてきた人がいます。

彼女は、
自分の占いをするのも
好きでしたが、
自分の友達のために
占いをするのが楽しみでした。

 その占いによって、
友達が喜ぶ顔が
嬉しくて嬉しくて
たまらなかったのです。

OLで事務の仕事をしながらも、
趣味でタロットカードや
算命学を学び続けていました。

OLの仕事をしている時より、
家に帰ってタロットを
している時の時間の方が
何倍も楽しんでいました。

ある日、友達に
「オンラインで占いをやってみたら?」
とアドバイスをされました。

お金もかからないし、
既にスキルもありました。

 そして何より、誰かの事を
占うのがワクワクして
嬉しくてたまらないのです。

あるサイトで
やってみることにしました。

最初は、一カ月に 
数人でしたが、
口コミが増えて、
3カ月後には、
月に20名以上の人から
申込が入るように
なっていました。

彼女は、もともと
「自分には稼ぐチカラも何の資格もないから」

と、自宅の近くの
会社の事務員として
働いていました。

 まさか、自分が趣味で
楽しくてたまらない占いが
収入になるなんて
想像もしていませんでした。

今は、多くの無料のサイトや、
YouTubeチャンネル、
インスタグラムから
無名でも仕事が
もらえる時代です。

 自分は何ができるか?
を書き出して、
自分の強みを
みつけてみてください。

 自分で自分の強みを
見つけるのが
難しい時には、
自分の近しい人に

「私の得意分野ってなに?」
って聞いてみるのも良いでしょう。

 案外、「自分ではそんなの当たり前?」
と思っていたことが、
強みとして仕事に
繋がることもあります。

ぜひ、他の人には
難しいのに、自分は
わりと平気で楽しめちゃう!

そんな得意なことを
探してみてくださいね。

本日も最後まで
読んでくださり
ありがとうございます。