身体と心をほぐし、

笑顏で豊かな人生をおくるサボートをしている

感情整理セラピストの植草あや子です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

美しくかっこよく生きている人は、

「答えを、常識外から見つけよう」とします。

私達は、誰かの決めた勝手な
常識の中で生活をしていて、
人生に行き詰まった時も

慣れ親しんだ場所の中で

居心地よい環境や

狭い人間関係の中で答えを

出そうとしてしまいがちです。

しかし、新しい答えは

居心地の悪い常識外の所に

探しにいくことを

お薦めています。


ユニクロ(ファーストリテイリング)の

ステートメントは

「服を変え、常識を変え、世界を変えていく」です。

 

「本当に良い服、今までにない

新しい価値を持つ服を創造し、

世界中のあらゆる人々に、

良い服を着る喜び、幸せ、満足を提供します」

というミッションそのものが

CSVであるとユニクロの

柳井さんは考えています。
 

他のファッションブランドは

流行を追求します。
しかし、流行の製品は旬な時期に

売り切らなければならず、

持続可能なビジネスモデルとは言えません。
 

それに対してユニクロが

追求するのは、

いつの時代にも通用する

普遍的な定番商品なのです。
 

このように、常識的な考えでなく

他のブランドがやっていないことを

別の視点でみている人が

成功の鍵を握っているのです。


居心地の悪い常識外にある

答えを探すためには、

心が安定し余裕や

自信が無いと難しいです。

 

まずは、あなたの身体が

リラックス状態に

なることをいつも意識して

みてくださいね。

 

不安や不満の中にいる時は、

枠の外から客観的に見る冷静さが

保つことができません。

 

別の視点でみるためにも、

自分を大切にして、

心地よい状態でいることが

とてもとても大事です。

 

本日も最後まで

読んでくださり

ありがとうございました。