経営者の心を楽にして、思い込みを破壊し、前向きにお仕事に集中できるように感情と頭の整理を行う、感情整理セラピストの植草あや子です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


成功している経営者は、自分自身の自動思考を知っている人が多いです。
自分の思考や思い込みのクセを知っていると、問題が起きたときに自分で解決できるからです。

自動思考とは、状況に対応して非常にすばやく、自分の意志とは関係なく自動的に湧き出る思考を指します。
私達はある出来事などに遭遇した時に、「なんとなく、そう思う」「つい、こう考えてしまう」というような考え方のクセがあります。
これは、何の根拠や理由もなく結論にたどりついてしまうことにつながったりします。

例えば、クライアントにメールを送ったのに全く返事がこなかった時に、

「何か嫌なことを言ってしまったのかな?」
「メールの内容がわかりにくかったのかも」
「もしかしたら、嫌われているかも」

こんな事がとっさに頭に浮かんだとしたらそれが「自動思考」です。

経営者の方々のお話を伺っていて、このいくつかある自動思考のパターンのうち、「心の読みすぎ」または「レッテル貼り」という傾向の人が多い印象があります。

ある会社での会議の時に社長のAさんは、部下の何人かに新しいプロジェクトをもちかけました。そのうちに一人Oさんは、発言、意見もなく考えこんでいるような感じでした。
社長Aは、「あいつはやる気がない」「このプロジェクトに反対なのかも?」とOさんのことを決めてつけていました。
しかし、数日後に他の誰より、会社の利益や未来を考えた企画書を提出してきたのが、あの時静かに黙っていたOさんだったのです。
Oさんは、どうしたらこのプロジェクトがうまくいくか?考えていただけでした。
社長のAさんがOさんの行動をみて、勝手にきめつけてしまっていたのです。
このように、人の心を自分で勝手に解釈したり、他人や自分にネガティブなイメージをつくり勝手なキャラをつくってしまう思考も、自動思考の一つです。
思考の歪みは誰にでもあります。

このような思いこみを突き止める方法があります。
それは、自分の思い込みはどこからきているのか?を分析することです。
詳しい方法はこの本に書いてあるのでぜひご覧ください。

自分の思いこみのパターンを知ると、自分自身で問題を解決できるようになり、人間関係がスムーズにいくことを助けたり、チームで仕事をしている時など、役立ちます。

経営者の皆さま
ご自分の思い込みの癖やパターンを把握すると、いつも同じような問題で悩んでいることや、解決の糸口が見えてきたりします。ぜひ、一緒に思い込みのクセを突きとめてみませんか?お話を伺いながら思い込みを破壊していきましょう!!
心が楽になり、仕事を前向きな気持ちでできるよう、サポートをいたします。

カウンセリングに興味のある方は、下記のアドレスにお問合せくださいませ。

植草あや子(上級心理カウンセラー)
ホームページ
■YouTube あやこのカウンセリングROOMで検索
わたしYESプロジェクト
★お問合せ先
ears@watashi-yes.com
お試しカウンセリング 5000円(オンライン60分~90分)