講師養成☆入門講座開催!健康寿命延ばしましょう! | 一般社団法人コーラスリハビリ協会

一般社団法人コーラスリハビリ協会

音楽アクティビティ「コーラスリハビリ®」。
歌うだけで楽しく健康を維持・向上!
歌が大好きで健康に注目している方のためのプログラムです。

    

 

    
わたしのレッスンが進化する
コーラスリハビリ®メソッド

 

 

 

こんにちは、コーラスリハビリ協会 事務局です。

 

 

 

 

今回は関西支部代表の認定マスター講師 大野先生からのお知らせです。

 

 

 

今月、講師養成講座の指導を担当するということで、「コーラスリハビリとは?」をあらためて簡単に解説してくれてます飛び出すハート

よろしければご覧くださいウインク

 

 

 

 

ここからーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

発声を通して嚥下機能の低下を予防したり、認知症予防の為のプログラム。

舌の筋肉を鍛えたり、肺を広げる呼吸法や声を出しやすくするトレーニングをおこなう、コーラスのどトレ講座ニコニコ

 

 

全国で少しずつ講師も増え、

各カルチャースクールや高齢者施設で開催をされプラチナ世代やシニア世代からたくさんの支持をいただいておりますが、

 

 

コーラスリハビリ協会

講師養成入門講座

 

が開催いたします照れ

5月29日水曜日10時より

zoomにて開催が決定いたしましたおねがい

 

 

入門講座は

⭐️講師までは自信がないけど気になる‥

⭐️介護士だけど勤めている施設で活用できるかも

⭐️家で親とチャレンジする為に

⭐️自身の健康維持の為に

etc.

などといった方にも気兼ねなくチャレンジしていただける講座です音譜

 

 

 

詳しくは無料説明会も実施しておりますビックリマーク

説明会希望の方は下記よりお問い合わせ下さいメール

 

 

 

コーラスリハビリ®︎講座とは、

シニア向けの健康促進を目指すレッスン、

発声、脳トレリズムステップ、口腔リハビリトレーニングを織り交ぜ、脳刺激を意識したメソッド

 

 

 

5月も入門講座からスタートの方、お申込み受付致しますニコニコ

 

 

 

ここまでーーーーーーーーーーーーー

 

 

1級講師の資格を取得して規定のレッスン数をこなせば、講師養成講座を担当する指導講師にもなれますよ~

興味のある方は、無料オンライン説明会から是非ニコニコ

 

 

大野先生のブログはこちらです。

 

 

ベル講師募集中ベル

 

コーラスリハビリ®、のどトレ講師活動にご興味のある方

 

 

講師としてご一緒に健康寿命を延ばす取り組み、活動をおこないませんか?

 

 

 

「のどトレ」とは、介護施設向け「~歌う健康トレーニング~コーラスリハビリ®」を一般向けにアレンジしたものです。

 

 

 

コーラスリハビリ®協会の1級認定講師の資格を取得すれば、「コーラスリハビリ®講師」「のどトレ講師」どちらも活動することができます。

 

 

 

シニア世代へのレッスンをお考えの方、リトミックやうた・ピアノ講師の方が多数在籍しています。介護施設のスタッフさんへの研修にもご利用いただけます。

 

 

 

「まずは入門講座を受けてみたい」

「無料オンライン説明会で、とりあえず話を聞きたい」という方は、講師募集の特設ページから詳細をご確認ください。

 

 

 

 

↑対面での講師養成講座の様子

 

 

↑コーラスリハビリ®イメージビデオ

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コーラスリハビリ®協会へのお問い合わせは手紙こちらから。

受講に関するご相談もお受けしています。

 

協会HP↓