遺体で見つかった行方不明の高校生〜離島留学 | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

今月1日から行方不明だった高校生の男の子と思われる遺体が別の島で見つかったそうです😭

 

 

 

行方不明という事で捜索されていたのですが…。

残念な結果になってしまいました😢

 

 

茨城県から里親制度というのを利用しての離島留学。

わたしには子どもが親元を離れて暮らす事のメリットがわからないのでコメントし難いですが,例えば離島出身の子どもが進学に伴って離島を離れてというケースは昔から何度も聞いた事がありますが。

 

逆パターンのメリットは何でしょう?

 

 

本来,里親というのは様々な条件や審査(?)等があると思いますが,この制度ではどうだったのでしょう?

 

 

このお家では6人もの子どもを預かっていたという事ですが…。

 

他にもたくさんこの制度を利用している子ども達がいる様ですので,一度キチンと見直す必要があるのではないでしょうか?

 

 

まさか里親制度を生業にはしていないですよね?

 

 

 

凸凹発達の子育て育児を頑張っているお母さんへ

 

新しい一日が始まりましたラブラブ

今日も一緒に育児を楽しみましょう音譜