サル痘ワクチン接種/コロナワクチン未接種者が一番感染しない | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

一時的にPCR検査での陽性反応者数が増えていますが、最初に脅威の新型コロナウイルスの話題で恐怖に陥れられた時と違うのは、もうみんなわかり始めているからでしょうか?

 

 

この話題が尽きる前に用意されていたのは「サル痘」

 

サル痘については既に天然痘のワクチンが準備されているということでしたが、先ずは医療従事者や保健所の職員が対象になりそうです。

 

コロナもそうですが報道機関の情報操作で大切な事実を見誤る事がない様にしておかないと、やがて接種対象を医療従事者等以外まで拡大された時に新型コロナワクチンの時と同様の事が起こり兼ねません。

 

 

 

新型コロナに関しては未だに感染者数と称して陽性反応者を公表して脅している感が否めません😡💢

 

 

そしてその「感染者」とされる人の多くが3回接種者で、2回接種者よりも高い割合。

相も変わらず「接種歴不明」というカテゴリーがありますが、接種した日やワクチン名が不明なだけで接種者に違いありません。

 

 

未接種者が一番感染しない。という当然といえば当然の結果です。

 

 

実際に診察している医師によれば…。

 

 

 

それに関連して、

対象を絞って4回目の接種が始まっていますが、持続効果は…?

 

 

 

コロナワクチンで気づいた人は、他のワクチンも打たないのではないでしょうか?

 

わたしが子どもの頃に「種痘」と言われていた「天然痘ワクチン」は50歳位迄の人の多くは既に接種済みだと思います。

 

そうでなかったとしてもこのワクチン接種が本当に必要なものなのかどうか?

長期的な安全性も含めて慎重に考えるべきでしょう。

 

 

今後も新しく現れるであろう感染症や様々な疾患とそれらのワクチンにはよく注意し、テレビではない所から得られる情報を自分で確かめて自分の頭でよく考えて判断する習慣をつけた方が良さそうです。

 

梅雨が明けたところも多く、今月末には夏休みが始まります。

コロナよりも心配なのは熱中症。

どうぞみなさまお気をつけてお過ごしください。

 

 

 

凸凹発達の子育てを頑張っているお母さんへ

 

新しい一日が始まりましたラブラブ

今日も一緒に育児を楽しみましょう音譜