肉は毎日食べるよね? | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

チョロちゃんによると先日放送された某テレビ(チーム対戦のクイズ)番組のアンケート結果を推理する問題で、

「毎日肉を食べる人の割合」が11%だったそうで、それを聞いたチョロちゃんがとっても驚いて

 

「普通、肉って毎日食べるよね?」

 

ベジタリアンってそんなに多いの?と不思議そうに言いました。

毎日肉を食べる人が11%しかいないなんて少な過ぎると思ったようです。

 

わたしが、

「そうじゃない人もたくさんいて例えば肉以外にも魚もあるし卵料理でたんぱく質を摂る事もあるからじゃない?」

と言ったけれど、どうやら腑に落ちないようです(笑)

 

幼児期には偏食が酷かったチョロちゃんは、野菜類はほぼ食べず、肉や魚ばかり食べていました。

 

確かに今でも肉を食べない日が稀なので(あったかな?)、食べる人の割合が11%というのが不思議でならないのでしょう。

 

 

だけど、チョロちゃんが一番好きな食べ物は寿司だと言います。

米津さんと同じ(笑)

 

 

我が家にはいつも美味しいものを送ってくださる方がいるのですがこの度は高級なすき焼き用の牛肉を頂きましたので、すき焼きにして美味しく頂きました音譜

 

高級な牛肉を買って家で食べることほぼない(笑)ので、とても豪華な夕食になりました。

 

そういえば確かに毎日お肉を食べているなぁ〜と改めて思いましたが、チョロちゃんにはそれが当たり前になっていたんですね。

 

そういえば中学の時、肉が食べられない友達がいて、給食で肉が入っているおかずだと食べてあげていました。

そういう人もいますよね?

 

大好きな友達もベジタリアンでお肉を食べません。

 

 

話を戻して、

家はお弁当のおかずにも肉を入れているし、チョロちゃんにとって

肉は毎日食べるもの。

…という刷り込み(?)はわたしのせいかな?

 

明日のお弁当もお肉が入ります(笑)

 

 

凸凹育児を頑張っているお母さんへ

 

今日も一日お疲れ様でしたラブラブ

明日も一緒に楽しみながら頑張りましょう音譜

 

おやすみなさいぐぅぐぅ