お仕事をしている人に関する話題ですが、4月1日から有給休暇の消化義務が発生します。
詳細記事はこちら
例えば、年間10日の有給休暇がある人の場合、そのうちの5日を消化させる様に会社側は求められます。
これには一定条件を満たしたパート・アルバイトも含まれますので、該当する方はご自分の条件を確認してください。
わたしが働いている所は全体的に忙しい部署ですが、みんな有給休暇はしっかり取っています。
仕事と休みのメリハリをつけて、働く時と休む時をしっかり分けて両方とも充実させられたら良いですね。
わたしの場合、4月からチョロちゃんが中学三年生になるので、受験に向けて色々な学校行事(?)等がありますので、休む事が増えるかも知れません。
半休等を利用して仕事に支障が無い様に休みを取ろうと思っています。
知り合いで長期間コンビニでバイトをしている人がいますが、有給休暇が無いと言っていたのでこの事を伝えました。
働く人の権利なので、守られたら良いですね。