親の勘が試される時 | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

2015年の12月に花風社から出版された、こよりさんの

「支援者なくとも、自閉っ子は育つ」という本。

 

花風社の本は読み返す度に新しい発見や啓発が得られて、

前に読んだはずなのに、その時々で響く言葉が違います。

 

今回は「本能」という言葉が残りました。

 

こよりさんはいくつもの病気をお持ちで、

更には義父母、義祖父母の四人の介護と二人の凸凹育児。

全部を一人でなさった方です。

 

だけどスーパー主婦!みたいな気負いがなくて、

その時に必要な事を毎日しただけ。という感じです。

 

支援者に繋がらなかったメリットは、

他者からの余計な言葉に踊らされずに、

自分で感じた母としての本能で我が子に必要な事を

感じ取ってしてあげる。

 

我が子に母乳を与えおしめの交換や、身の回りの世話。

 

子どもをよく見て必要な世話をする。

 

当たり前の事を難しくさせる要因があり過ぎて、

母としてできるはずの事ができなくなってしまう現状。

 

もっと自分の勘を信じて子どもを育てる事の大切さを

再認識させていただきました。

 


       クリックお願いしますm(_ _)m   
               
 にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ