授業参観と一般への学校公開があって、
来年度就学予定の子がお母さんと見学にきました。
就学時健診の時にもチョロちゃんがいる教室に来たので、
チョロちゃんが遊んであげていました。
と先生が教えてくれた子です。
チョロちゃんにとって可愛い弟みたいな存在で、
一緒にたくさん遊んでいました。
抱っこしてグルグル回ったり、馬になって乗せて歩いたり、
おんぶしたり、絵本を読んだり、くすぐったり(笑)
自分がされて嬉しい事を一通りしてあげていました。
(わたしがしていた事と言ってもいいかも)
その子も喜んでいました。
そういう事を積極的にしてくれる幼稚園の先生がいて、
クラスの担任ではないけれど、時々してくれるそうです。
そういうのを知っている先生がいると親も嬉しいですよね。
残念ながら来年度はチョロちゃんはいないけれど、
学校の雰囲気や教室に慣れて楽しくスタートできたら、
そして、元気に6年間通えたらいいですね
お兄ちゃん疑似体験ができて、満足なチョロちゃんでした。
クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ