マクドナルドの普通ハンバーガーを食べた事がありません。
フィレオフィッシュ、グラコロ、マックポーク、バベポ(笑)、
チキンクリスプ等、食べた事がありますが…
子ども達はそれなりに食べますが、その場で食べる時、
持ち帰って家で食べる時、両方で〇〇が入っていない。
という事が時々あります。
こういう話を妹にしたら、よくある事。
とサラリと言われました。
チョロちゃんの場合は注文の時に、
「野菜を入れないでください」という事が多く、
今は売っていませんが、マックポークが好きで、
よく食べていた時は、「玉ねぎとレタス抜き」で注文。
ハンバーガーも「野菜抜き」で注文します。
時々ですが野菜が入っている事があって、そういう時は、
自分でカウンターに行って野菜を抜いてください。
ともう一度お願いします。
抜いて欲しいものが入っていたら、ピクルスなら取れますが、
マックポークのソースがかかっている玉ねぎのみじん切りは、
自分では取れないのでお店の人に「野菜抜き」で注文したと
伝えたら交換してくれました。
いくつかの商品を複数で買って持ち帰ったら、
数が合わない事が何度かあったので、それ以降はお店で
数合わせをする様になりました。
逆にピクルスが入っていないとか、ナゲットのソースがない。
という事は割と頻繁にありました。
中でも一番ひどかったのは、ハンバーガーにパティが入って
いなかった事
パティがなくてはハンバーガーではないし、
シャレにもなりませんが本当の話です。
この時はテイクアウトだったので、お店に電話して、
丁寧に対応して頂きました。
入っていない。というのは意外に多い様ですが
ここ数年は、あまり利用していないのでわかりません。
クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ