ヒートテックを買いに行きました。
身長が140㎝を超えて、
今までのは袖も短くなっています。
150サイズのヒートテックのシャツを
捜しに行ったけど、数も色も少なめで
昨日行けば良かった、と思いました。
(ヒートテックは今日まで半額)
モンスターズインク柄もあったので
一枚買いました。
たくさんの人で、レジ待ちの列には
ディズニーランドさながら
プラカード(?)を持ったお兄さんが、
『最後尾はここです』と言ってました。
かなりの行列だけど、この方式
(フォーク並びって言うのかな?)
とても良い方法ですよね?
わたしが最初に知ったのは
やはり、ディズニーランドかな?
今では、大きな病院の受付窓口、
ショッピングセンターや、
高速のPAやSAのトイレでも、
この並び方が増えていますね?
不公平感がなく、順番通りになるので、
長いと思っても、意外と早く順番が来ます

こういうのを最初に考えた人すごいなぁ~
チョロちゃんは家で宿題。
ミスドのドーナツはご褒美(?)です。
冬休みは半分終わりました。
クリックお願いしますm(_ _)m



にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキング