東田直樹さん…#5東田美紀さん① | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

直樹さんと東田(美紀)さんは、

二人で全国へ講演に行っています。


直樹さんが特別支援学校に転校するまでは、

地元の小学校に毎日一緒に登校し、

ずっと付き添っていたそうです。


こう書くのはとても簡単ですが、

実際に5年間、子どもと登校し家事全般と育児…

誰にでもできる事ではありません。(頭が下がります)


以前、東田さんが、

直樹さんの様に文字盤を使って会話をする事は、

“誰にでもできる事”だと教えてくれました。


介助者に少しだけ技術がいるそうですが…。


言葉を話さない自閉症の人もたくさんいます。


チョロちゃんが通っていた園にも

そういうお子さん達がいました。


会話が唯一のコミュニケーション方法だと

その頃のわたしは思っていましたから、

4年位前に、会話以外のコミュニケーションもある。

…と勉強会で聞いた時、ピンときませんでした。


直樹さんの事を知って、講演会に行き、

その後、東田さんから教えて頂いてやっと

その真意が初めてわかった気がしました。





                クリックお願いします m(_ _)m

        にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
                    にほんブログ村