
私は苦手 派!
自閉っ子のチョロちゃんは、初めてが苦手です
…なんて書いているけれど、実はわたしも苦手です
それに酷い人見知り。
こう言うと周りからは“意外”…と言われるけれど、
かなりの人見知りでもあります。
チョロちゃんは自閉っ子。
だけど、人懐っこくおしゃべりが好き!
(一応チョロちゃんなりの基準がある?)
だから、
チョロちゃんの事を知っている人に
「自閉症」というと、とても驚かれます。
第一印象で相手を判断しがちな悪い癖があります。
だから、初対面が苦手なのかも…。
(結構当たったりします)
やたらと人当たりのいい人だったりすると、
素直に受け取れず、ちょっと構えてしまいます。
初対面ではないけれど、
ろくに読んでもいない(だろう)このブログに、
よくわからないコメントを残す、
?な人が意外に多く、その人達も理解できません。
一瞬で意気投合できる人もいるけれど、
そういうのは珍しいです。
だけど、ピグだと初対面(?)でも結構話せる。
どうしてかな?
そうして知り合って、ピグ友になった人が
何人かいます。
きっかけは何だったかな?
思い出せない人も…。
ピグは実際に対面していないから、
大丈夫なのかな?
子どもが学校に行っていると、
毎年、新しい出会いがあります。
(毎年クラス替えがあるので、保護者会で)
そういう時もドキドキします。
これは歳を重ねても同じこと。
子どもの頃、人見知りが酷かった。
…と母から聞かされています。
産まれた時から変わらないものなのかな?
初対面が得意になったら、
もっと違った人生だったかな?
クリックお願いします m(_ _)m