先生に聞いて! | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

おしゃべりが大好きなチョロちゃん。


だけど…実際に言語能力が高い訳ではなく、

言葉で気持ちを表現するのは苦手です。


大きくなるにつれて、

だいぶ気持ちを表現できるようになってきたけど、

それでも、うまく言えなくてトラブルになる事も…



学校で遊んでいた時に、ちょっとした誤解があり

クラスの子を叩いたり蹴ったりしたそうですしょぼん


先生が間に入って説明し、

チョロちゃんはその子に謝ったそうですが…


夜、チョロちゃんに聞いたのですが、


『先生から聞いて!』と答えるばかり。


「チョロちゃんから聞きたいんだけど…」


『うまく話せないから、先生から聞いて!』


「叩いたり蹴ったりしたお友だちに謝った?」


…と聞いたら、親指と人差し指で○を作りました。


「そっか…ちゃんと謝れたんだね?」


「謝るような事をしなかったら、もっとえらいよ」


何かあった時に、言葉で言うより手や足が出ちゃう。

最近、なかった事なので、ショックでしたが、

こういう事も含めて、

まだまだ課題はたくさんあります。


一つずつ教えていかなくっちゃ…



                クリックお願いします m(_ _)m

        にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
                    にほんブログ村