「アスペルガーの心」②パニックダイジテン…を読んで | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

「アスペルガーの心」② パニックダイジテン


          フワリ さん 作・絵



①は4年生の時に描かれたそうですが、

こちらは5~6年生の時に、

パニックについて明快に内面を語った絵本だそうです。


「パニックダイジテン」とあるように、


パニックの原因、

パニックの種類、

パニックのときのお願い、

パニックのときはこうしてね、

パニックになりにくくするために


…というお話が可愛い絵で描かれています。


チョロちゃんもこんな気持ちなのかな?

…なんて思いながら読みました。


本人告知が終わったら、

この本もチョロちゃんに読ませてあげたいです音譜



            クリックお願いします m(_ _)m

        にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
              にほんブログ村