静岡ホビーショー その2 | チョロQ研究序説

静岡ホビーショー その2

チョロチョロ走るキュートなミニカー「チョロQ」の研究となぞを発表する研究序説

今回初お披露目はチョロQzero M2 1015

オートザム以外のAZ-1

ボンネットとリアウイングが新造型です。

スズキのCARAは出ないそうで残念。

Q"sを詳しく見せて頂きました。

新シャーシでタイヤの可動域が拡がりました。

ここから

ここまで〜。

デロリアンが出来そうです。

ジオラマ展示もありました。


峠と自然どちらもいいシーンです。

タカラトミー トランスフォーマー40周年の

バンブルビーの可動が凄いです。

チョロQも45周年コラボして欲しかった、、

トミーテック以外ではDDFのチョロラマが今回なんと500円!

ガリバーブースではTinyqのワーゲンタイプ2の展示がありました。

モデラーズでもチョロQをみかけましたヨ♪


レポートは以上です。

お土産に静岡名菓こっこでプルバックカーが売られていたので購入しました。