衣替えとクローゼット整理 | ともみのLife is VERY GOOD!

ともみのLife is VERY GOOD!

2017年9月に女の子出産。自分の話→育児ブログに転向。

今のお部屋に引っ越してはや5ヶ月…


いまだにウォークインクローゼットが

まともに機能しておりません!!


整理整頓もここまでセンスないと

自分でドン引きしてしまいますが、

ついに、ようやく、重すぎる腰をあげた私アセアセ


衣替えと一緒に整理してやるムキームキームキー

と意気込んで、先週からぼちぼちやっております口笛


まずはホームセンターで

衣装ケース買ってくるところから笑


前から思ってたけど、

夫が服持ちすぎなんですよびっくり

冬服なんてさ、

ニット、カーディガンだけで何枚あるの!?

かさばるやつばっかりもやもや


トレーナーにロンTに長袖シャツ…


あんた、1週間何日あるの???

ぜっっっっっっっったいこんなにいらんわハッ


しかし捨てると言わないえーん


引っ越し前にも選別したけど

やっぱりまだ大量もやもや


買ってきた衣装ケースに

おさまらないんじゃないかと思ったけど

無理やり詰め込みましたアセアセ


長袖シャツとロンTは

別でしまうことにしたので

厳密には入りきらなかったということでガーン



そんなことをぐちぐち言ってる私の服も

なんか結構たくさんあったてへぺろ


実は段ボールにしまいっぱなしにしていて

今シーズン着てない服も結構ある…

いつもほぼ同じ服着てたからな私タラータラータラー



ウォークインクローゼットに入れる

ハンガーラックは

実家で余っていたちょっとよさげなやつを

譲ってもらいましたキラキラ


買わなくてよかったチュー笑



仕事部屋のウォークインクローゼットに

夫の服と私のコート類、

お雛様と衣替えしたシーズンオフアイテムを入れる予定!


寝室のウォークインクローゼットに

私の服と娘の服の予定ですウインク

 


今さらですが、引っ越してよかった!!

仕事部屋と寝室は絶対分けたかったし、

収納も増えたし、

キッチン広いし、

ありがたい限りでございます口笛


なので、いい加減収納を使いこなして

快適な生活にしたい…!!


まだ整理終わってないので

がんばりますえーん



あと、仕事部屋がまたぐっちゃぐちゃなので

こちらも早急に整理しますアセアセ

うちの夫はこういうの無頓着で

絶望的ぐちゃぐちゃの中でも平気っていうね。


絶対仕事の効率落ちるから

やめてほしいわムキー

待っていても永久に整理されないので

私が勝手にやることにするムカムカ


 
 

読者登録してね

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!



人気ブログランキングへ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★こんなこと書いてます★
結婚:準備から結婚式までのあれこれ

両親への挨拶から結納、結婚式準備などなど、
結婚式にまつわる準備と、私たち夫婦のゴタゴタっぷりを
思い出しながら記事にしています。

※2018年1月現在更新停滞してます~!!

妊娠・出産
娘の妊娠・出産記録。

 

育児
2017.9月生まれの娘の育児について

試行錯誤しながら奮闘中。

 

ベリーダンス
私の大事な大事な趣味!

踊れるママ目指してがんばっております。

 

家族
愛すべき甲斐犬カイちゃんネタはこちら!

夫やら姪っ子も出てきます。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

↓最近マクロミルのアンケートやってます↓

 

アンケートモニター登録