娘、6か月ですが
名古屋で義両親とお宮参りに行きました
人間ですので色々ありまして、
出産してからというもの、
義実家に対して私は非常に微妙な感情を抱いています。
夫には大変申し訳ないと思っています。
でも、私の心を氷点下まで急降下させるような
出来事を繰り返してくるため
私の心はシャットダウン状態です。
閉店ガラガラっす。
でももちろん、表面上は普通ですよ!
悪い態度も取りませんし、
別に娘を触らせない!!!とかそんなことも絶対しません。
ほんの少しのボタンの掛け違い・・・
という程度なのかもしれませんが、
私としてはもうアカンこれ。という状況です。
で、まーもろもろありまして
私の実家は実家でもう2か月の時に
お宮参り済ませております。
こっちでもいかなきゃいけないというので
行ってきた次第です。
熱田神宮には戌の日の安産祈願も行ってるし
お守りを返さないといけなかったので
宮参り云々抜きにして個人的には行くつもりでした。
お祝い事なのに
私ってほんと嫌なヤツ
と心のすみっこの方で思いながら
ニコニコと過ごしてきました。
決して悪い人たちではないんです。
ただ、私とは感覚が合わないだけ。
私に言わせればすごい空気読めない感じ。
そのせいで何より私の両親に対して
丁寧風な態度で実はすごく失礼なことをしまくっている
これが許せないんだろうな私。
とりあえず無事に終わらせました。
娘は大変良い子でした!
私の心の温度が回復する日はくるのだろうか
もちろんこんな調子なので、
そしてこれだけが理由ではありませんが、
義実家に娘を預けて・・・という選択肢は
今のところ存在しません。
もともとは仕事復帰などにあたり
協力をお願いするつもりでしたし
そういう話もしていましたが、
うん、無理
ってなりました
私が自分でどうにかすると決めた
夫にだけはこんな心情の嫁であることを
本当に申し訳なく思います。
夫は私の気持ちを知っています。
私の心情を理解しているかはわかりませんが、
特に否定してくることもありません。
でも自分の親のことですからね、嫌でしょうね・・・。
私が大人になればいいのでしょうけどね。