もう20日でした。
先週いろいろバタついて
ブログはもちろん、犬オーナー様と毎日キャッキャしているツイッターやらも放置。
4/17(日)に、Lily先生主催のイベント
Sparkle!! Bellydance Nightがありました!
こちらはまた写真を頂いたらブログ書きたいと思います。
で、このイベントに向けて、
火曜日昼・・・北区クラスの最後の練習
土曜日・・・名駅クラスのリハーサル
があり、
火曜日夜・・・ついに始まったアドバンスクラス!
と言った感じで、
なかなかベリーダンス頻度の高い1週間でした。
で、この隙間にびっちり仕事の予定が入り、
また得意の時間ギリギリを発動して
ヒイヒイでした。
この中でアドバンスクラスの話を・・・。
レベルが「中級」ということなのですが、
私は、「初級」の具合と「中級」の具合がわかりませんでした。
ので、レッスン初日は超ドキドキ。
・・・
・・・
・・・
「中級って、そういうことか!!!」
なんとも伝わらない感想ですが、
全然初級と違った( ̄▽ ̄)
そういうことね、そういうこと。
心して練習に励もうと誓いました。
レッスンの最後に自分が踊っている動画撮影してもらうんですが、
ここ最近では一番の棒立ち具合でした!!
いや、、、踊れよ!(笑)
動画がオモシロすぎて、
今回一緒に踊っているGLIBUのYUKOさんと爆笑です。
足引っ張らないようにがんばる(((( ;°Д°))))
先生の振り付けってすごい。
今回の中級受けてより思ったんですけどね。
初級は当然難易度が低いんですけど、
先生の振り付けって、華があるんですよね。
難易度が低い=単調
な振り付けをされる先生もいます。
(ひたすら繰り返しとか、ステップのみで手はお留守とか)
先生の振り付けはそういうのがなくて、
ある意味、もしかすると難易度が高い初級なのかもしれませんが、
踊っていて楽しいよね~。
あと、いくら初級と言っても、
私の踊りはへなちょこなので、
もっと魅力的に踊れるはずなんですよね~。
たくさん練習したいこと、
できるようになりたいことが
毎回のレッスンで増えていきます。
33歳、人生で今一番体を鍛えているかもしれません(笑)
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
熊本の地震、被害が日に日に大きくなり
とても心配です。
地震がくると思いだすのは中越地震。
あの時私はなんともなかったけど、
品薄になり、余震で地震酔いになり、
交通網遮断で新潟から出られなくなり、
大したことない地域でも不便でした。
我が家はいまブラタモリブームが来ております。
熊本城の回も観ました。
夫が、
「いつか熊本がまた復旧したときに、
現地に行って観光してくるのも
応援の方法だと思うよ。」
と言っておりました。ほんとその通り。
正直今私にできることは少ないけれど、
いつか必ず熊本の元気に貢献できればと思います。
熊本城観たいしね!!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
閲覧ありがとうございます!
よろしければぜひ読者登録おねがいいたします!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!
人気ブログランキングへ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★連載中の記事★
→結婚:準備から結婚式までのあれこれ
両親への挨拶から結納、結婚式準備などなど、
結婚式にまつわる準備と、私たち夫婦のゴタゴタっぷりを
思い出しながら記事にしています。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆