同級生で集まった話 | ともみのLife is VERY GOOD!

ともみのLife is VERY GOOD!

2017年9月に女の子出産。自分の話→育児ブログに転向。

昨日は久しぶりに地元の友達と飲みに行ってきました!

高山から名古屋に出ている人って割りと多くて、やはり一番近い都会が名古屋というのがある気がします。

昨日のメンバーは、
保育園から一緒の友人(女性)と、
中学・高校が一緒の友人(男性)のお二人。


保育園からの友人は、
もうね、長い!(笑)
思春期特有の反抗期的なのも一緒にやったし、
さらにはお互いの姉同士も同級生、
母親も同級生という、
みんな知ってる仲です。

恋の悩みだとか、
友達のあれこれとか、
たくさん話した仲。

高校から別になったけど、
大学進学後も新潟まで遊びに来てくれたり、
(なんと彼女の弟も私と一緒の新潟大学出身で、私、友達、友達弟の3人で新潟で遊んだりもした)
お互いの結婚式にも参列したり、
30年の付き合いです。


そして中学・高校の同級生は、
この人とても頭がよくて、
顔もイケメンでよくモテてたね。
高校の頃、よく勉強助けてもらいました。
(私の勉強を助けてくれる先生的な存在の友人が、彼の他にも2人いて、頭の良い人たちによって私の成績の一部が維持されていた(笑))

最近こちらに戻ってきたこともあり、
名古屋で集まるようになりました。







20年、30年と時間がたっても、
たまにしか会えなくても、
なんか会うといろいろ盛り上がるのが同級生の良いところ!

反抗期の頃の親に言われた嫌なこととか(笑)
他の同級生の話とか、
みんな今の環境も、生活も違うけど、
話がつきません。

17時に始まって、22時過ぎまで飲んでた\(^o^)/


また集まりたいです!




さて、家に帰ったら
夫がケンタパーティーして
友達とSkypeつないでダクソやっていました。

こちらも楽しそうでなにより( ̄ー ̄)

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


先ほど料理をするときに、
ル・クルーゼの鍋を使おうと思って
ガス台下の収納から取り出したところ……

蓋が私の足に落下!!

親指に直撃!!!

「#!*%$&!*+!!」

↑言葉にならない声を発して悶絶


ダクソやってる夫のところに助けを求めに。


なかなかな感じで皮がめくれて流血。
「とりあえず絆創膏貼れ」
といって貼ってくれました(T_T)

ル・クルーゼあかん。
蓋が重すぎる!
ほんと痛かったわ。
横着して片手で取り出したのが悪かった。
明日ベリーダンスレッスンなのにー!!

優しい夫に感謝。笑ってたけど( ̄ー ̄)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

閲覧ありがとうございます!
よろしければぜひ読者登録おねがいいたします!



読者登録してね

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!



人気ブログランキングへ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★連載中の記事★
結婚:準備から結婚式までのあれこれ


両親への挨拶から結納、結婚式準備などなど、
結婚式にまつわる準備と、私たち夫婦のゴタゴタっぷりを
思い出しながら記事にしています。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆