おはようございます~♪(^∇^)ノ

今日も綺麗な空が広がってます。
春って気がしますね~~。
あぁぁ、、ついに明日は入学式。
朝早く(っていっても9時過ぎだけど)に家を出るので少しバタバタしそうです。
その次の日からは、ランドセルと背負って朝早く家を出るちょり。

もぅ・・・いまから・・・
泣きそうです、私・・・。
o(T◇T o) 
←フライングしすぎだろ

今日は私はお仕事です~。
三人は鉄道博物館に行くそうです。
お土産話が楽しみだな。^^♪


よい1日になりますように☆


【今日のレシピ】
食器なめらかスイートパンプキン
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
MEYER マイヤー 電子レンジ圧力鍋の開発レシピ、目標15レシピがそろいました!
最後は超簡単なスイーツ。
かぼちゃ王子もんさんは言うまでもなく♪
かぼちゃを好まないちょりパパも「あ、これなんかうめーっ」と言った一品です。

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
生クリームなどは使わずにお家にあるようなもので簡単に。
かぼちゃさえあれば・・・。
この適度な量が食べ過ぎず、あ、足りないと思い・・・。
ヾ('∀'・・・いいいの?わるいの?

我が家は冷やしていただきましたよ~。
そのままでもいけますが、メープルシロップがよく合う!!^^
ぜひぜひお試しください~♪

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
ブラウニーと同じ作り方です。
型に(っていっても皿だけど)に流しいれてレンジ蒸しするだけです。
陶器のもので作ったレシピなので、
シリコンなどの場合は、少し短めにしたほうがいいかもしれないですね。
何分といえず、すみません・・・。


食器なめらかスイートパンプキン
 材料 <12×12cm角皿1

かぼちゃ---150g
牛乳---150cc
バター(有塩)---10g

卵黄---2個
グラニュー糖---大さじ2

メープルシロップ---適量

 作り方

下準備
・卵黄は室温に戻しておく。
・かぼちゃは半分に切り、ピーラーで皮をむく。
・Aを泡だて器で混ぜ合わせる。

1.【かぼちゃの下準備】
圧力鍋にかぼちゃ、水(大さじ1)を入れて蓋をし、500Wで6分加熱して2~3分蒸らす。
余分な水を捨て、温かいうちにバターを加えてマッシャーでつぶす。
牛乳を少しずつ加えて混ぜる。(お詫び:4/23追記しました)
2.【漉す】
Aに1を漉しながら入れ、残ったかぼちゃも裏ごしして中に入れてしっかりと混ぜ合わせ、型に入れる。
3.【加熱する】
圧力鍋に50cc程度水を入れて蒸し板を敷き、2を置いてレンジ500Wで7分加熱し、15分蒸らす。
お好みで冷やし、メープルシロップをかけていただく。

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
材料もたったのこれだけ。
手順も簡単です。お子さんと一緒に作るのもいいですね~。


【電子レンジ圧力鍋レシピ集】



電子レンジ用の圧力鍋です。
最初にご紹介した3レシピ+15レシピ作ってみて、特性が分かってきました。

ガス火の圧力鍋とは別物と考えたほうがいいかな~と思います。
とても軽くて扱いやすく、レンジにおまかでできる調理っていうのが一番のメリットです。

魚の骨までやわらかくしたり、すじ肉をトロトロにしたりするのは、ガス火の圧力鍋で。
そしてたっぷり大量に作る場合もこちらですね。

この圧力鍋は、ちょうどいい量。食べきれる量を作るのにピッタリ。
普通にレンジ加熱するよりも時短で調理できる。
ものによっては4人分くらいの煮込み料理ができる。
そんな風に知って、使い分けるのがいいと思います。^^

なによりも・・・
使い勝手が良すぎて、これからもお世話になることと思います。


今までご紹介したレシピのまとめです。
↓↓よかったらお試しください♪


食器手羽元の無水塩カレー煮込み
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
たくさんの方がすでに作ってくださり、とても嬉しいです!!
ありがとうございます~♪
ちょり考案(笑)!「てばもとのしおとかれーのね!」はこちらです。
手羽元の無水塩カレー煮込み

~その他 肉メイン系のレシピ~
角切りモモチャーシュー&煮汁で炊き込みごはん

オニオンデミグラスレンジ煮込みハンバーグ

レンジ塩鶏&ねぎスープ

ごま黒酢手羽元

牛煮&牛丼


~魚介メイン系のレシピ~
アジのレンジアクアパッツァ&魚介だしのトマトスパゲッティ

鮭とサイコロ野菜のクリーム煮

タコと野菜のトマト煮込み

レンジ圧力ブリ大根

とろとろレンジエビカレー

~その他~
2人分電子レンジおでん

具沢山レンジ豚汁


~ごはん・粉もの~
シーフードバジリコ・ペンネ

味わい簡単肉まん

香りバター鶏しいたけ炊き込みごはん

甘栗ごはん

蒸しベーグル


~スイーツ・デザート~
ブラウニー風チョコケーキ

少量ゆであずき・粒あん

なめらかスイートパンプキン



食器プチ育児日記
ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
昨日は三人の土曜日だったので、歩いて買い物&公園へ。

桜が小さく咲いてました。^^

月曜日はどうかな~。
ちょうど満開になるのかな~。
なんとかお天気いいといいんだけど。(予報はどうだったかな?)

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
買ったやきそばとおにぎり&納豆巻きの公園昼ごはん。

風が強くてね、、寒くてね、、、
だーいぶ先走った気分です。
(-公- ;) さぶすぎるぅ

最近ちょりの食べっぷりがお見事!

手をパンパンとして
「ふぅ~、たべたたべた。」笑

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
こちら、さぼさんもんちゃん。

ごはんはちょこっとだけ食べて、遊びに夢中~。
夜はすごい食べたけど。笑

高いすべり台なので、
上にのぼらせて、

しゃーーーっと滑り降りてくる前に下で待たなければならない私。

なもんで、
カメラは近すぎる状態に。
w(('Д'))w いそげいそげ

ちょりママオフィシャルブログ「ちょりまめ日和」Powered by Ameba
この後、またお買い物も歩いて。

いつもの小学校の往復以上だったかな。

歩きも準備はOKでーす♪
(*´ω`)っ


さて、明日の楽しみの前に。
仕事いってきまーす♪


【公式】ちょりママグルっぽ 参加お待ちしております!ヽ(*´∀`)ノ
*お気に入りレシピ、おすすめレシピ
作った感想も書いていただけるとうれしいです♪
NEWご質問などに随時お答えしてます!!

リクエストのピックアップレシピをグルっぽにしました!
よかったらお試しください☆
>>>コチラ


今日もありがとう~♪

レシピブログへ 人気ブログランキングへ

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆


*作ってくれてありがとうございます*
【シフォンカステラ】
「何回食べてもうまいじょ~~~」
【牛煮からの牛丼】【油揚げ豚汁 】【たまり漬け切り干しひじき】
「 キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!うまいっす あうぅ・・・」
ありがとう~!体力たっぷり蓄えてね!!^^♪
ロビンちゃん
【塩鶏】【レンジ塩鶏&ねぎスープ】
「両方作ってみたよ。
レンジの方はねぎスープが美味しかったー!普通の煮汁のスープも美味しいけど、出来あがった時に塩鶏も
ねぎスープももう出来てるってのがいいわ。」そうそう~!ツボの感想ありがとう~☆^^♪
ぷみちゃん
【香りバター鶏しいたけ炊き込みごはん】
「ご飯もふっくら、鶏胸肉も味が染みててパサパサ感がなく、おいしかったです。」ありがとうございます~!!授乳が終わったらぜひバターで!^^風味がアップしてオススメですよ~♪
みなみちゃん
【ブリの韓国風照り焼き】【たまり漬け汁炊き込みごはん】
「「これ、すごくおいしいよ~!!」って予想通りのお代わり!
玉ねぎもトッピングして、私ももりもり食べました(^-^)v」ブリもリピ!感激~♪ののかちゃんの食べっぷりにまた感動!^^
ののちゃん

ゆみちゃんへ
作り置きできるメインがお勧めですね~。
塩鶏、白鶏、塩豚、塩鮪。
我が家の定番ですが、こちらがオススメです。(すみません、検索かけてみてください。^^;)
やわらかチキンナゲットは作って冷凍もできますよ。

コメントありがとうございます!
大事に読ませていただきました~~♪
。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

*レシピのお礼&質問のお答えはまとめて記載させていただきます。