【試合】11/26 第17回神戸レイティング大会 | 働くカットマンのチラ裏卓球ブログ

働くカットマンのチラ裏卓球ブログ

「普段チラ裏、たまに双方向的チラ裏」を目指す卓球ブログ
現在は書き殴りながらの思考の整理がメイン

【現在の使用用具】
ラケット:ビオンセロ (特注グリップ/ニッタク)
F面:ディグニクス09C (特厚/バタフライ)
B面:バーティカル20 (特薄/STIGA)

 レイティング大会は2ヶ月半ぶりですが、会場が磯上体育館なので久しぶり感が全くありません。もはやホーム。
 
 最近たくさん基礎練を積んでそこそこ地力が上がったつもりで臨みました。
 
 最近の寒さのせいか食欲が増してしまい(たべものおいしい)、ダイエットに完全に失敗していますが、キレは良い感じだと思ってました。いや実際良い感じでした。当社比ではキレキレでした。
 
 
 今回の僕の初期値は2035です。
 


【予選リーグ(6人編制)】

 今回もハイレベでした。どのリーグも新規の方含めて2000超相当が4人以上いる感じでございました。

 レート保持者も1940ぐらいが下限だったので全員強い。。。

 

■1試合目 vs右Sさん 2-3(-6,11,6,-1,-9)
 レート1960(※暫定値)。対戦2回目です。

 前回は2ゲームかなり余裕で取れたと思ったらその後僕の仕組みを完全に理解されて激戦になり、ギリギリのギリで最後はお相手の決定打ミスによる運で勝ってました。
 今回見事にリベンジされました。。。
 
 前回の対戦は3ヶ月前。
 とても粘り強い方でしたが、決め球のスマッシュ精度が少し難ありという感じで、そこに付け入る隙があったのですが、今回はそこをしっかりがっつり修正されていました。
 
 一方、僕も3ヶ月間かなりフォアを強化してきたつもりでしたが、フォア対フォアも高確率で負けました。嫌なのがこちらが先に下回転をフォアでゴリっと持ち上げたら、このレベル帯でも回転量で先手が取れて防戦気味になる人が多い中、お相手さんは中陣から盛り返してくることですね。
 
 フォア対フォアでは勝てないのでバックに集めてバック対オールで点数を取りたかったのですが、それはそれでバック側に送ったツッツキを読まれて結構ええドライブをフォア側に打たれ、何とか返すとまたフォア対フォアになってしまうという。
 
 完全にメタられてる。。。
 
 最近はフォアに打たれたボールをさらにストレートに返してバック対オールに持っていく練習に着手し始めたところですが、まだまだ不安定で、こういう競った試合でちゃんとできるぐらいの自信が無いのが露呈しました。
 
 幸運もあり2-1リードしましたが、そこから少し弱気になったところでフォア側をフォアカットしてしまうパターンに陥りました。精神的に弱るとなりますね。
 意図的に戦術的にやってるならいいんですが、これはフォアへの不安からやってしまう形ですね。余計入らんという。そこでリードを許し、勇気を振り絞ってフォア振り始めましたが、お相手がアドバンテージを利用した無双モードに入り、4ゲーム目は蹂躙されました。

 5ゲーム目はこちらのここぞのエッジサーブあり、あちらのスーパープレイあり、シーソーで進みました。9-9でフォアに打ち込まれてしまうパターンになり、そこを僕が根性でロビング気味に引き返したボールが微エッジ…僥倖…!!と思いましたがそこをお相手がさらに根性でねじ込んできて失点。あちらに勢いがついたところで強気の打ち込みをミドルに喰らいゲーム終了。
 
 参りました。。。😇
 

 精進いたしたく存じます。。。!

 


■2試合目 vs右SB表レディ 1-3(-8,12,-9,-8)

 レート2080ちょい。

 もう対戦4度目ぐらいですか。前回は僕の休職直後の神戸レイティングだったので半年ちょい前ですね。

 

 半年ですよ。僕は休職を経て成長した。前回の内容やったら今の僕なら勝てる…と思っていました。(磯上の練習会でヤラれてるのはノーカン😇)

 

 いつの間にか、社会人にもなって強くなるのは元が弱い自分ぐらいで、他の人は現状維持しながら緩やかに僕に抜かれていくんやぐらいの思い上がりをしていたかもしれませんね。。。各種の技術精度が上がってっょくなってあらせられる。。。

 

 僕も相当喰らいついてたつもりでしたが、シャットアウトされましたね。

 

 

 ガチな反省で言うと、お相手のフォアからめちゃくちゃスマッシュをカチこまれてその圧が強く、そのため相手にフォアからドライブさせたら強く引き返そうとしたりコースを上手く突こうとし過ぎて命中率と質のバランスを崩していました。

 

 実際は迂闊にフォアにツッツいたボールを精度高く打たれていただけだったので、とりあえず上回転で返しておけば、まだカウンターの照準があってなかったはずで、強く打つのは照準合わされてからでしたが。。。

 

 「数少ない隙があっちのフォアドライブや!」と、ここぞと思って強く打ちに行きすぎでしたね。試合中に冷静に何が起きているのかを理解するのは難しい。。。

 

 あちらのボールの質がずっと高く、なかなか明確なチャンスの場面も少なかったので、その圧のせいか、数少ないラリー中のチャンスボールも、力みからミスってしまいました。基礎力が足りておりません。。。

 

 

 試合後、途中から応援に来てた旦那(前回のTTPCで0-3負け😇)曰く、嫁さん週8回練習してると…。

 

 なんやねん週8て…。

 

 僕はどこまでもファッション●チ●イやなと思いました。。。

 

 精進します。。。

 

 


■3試合目 vs右Sさん 3-1(16,5,-5,10) 

 レート1940。初対戦でした。

 審判している感じ、かなり両ハンドを綺麗に振る本格派プレイヤーで、他の方とも激戦を繰り広げ、勝ったり負けたりと普通に2000あってもおかしない動きをされていました。

 

 対カットはどうか分からないということで、出足肝心やと1ゲーム目、あちらがこちらの球に慣れていない間に点数を稼いで10-6。このゲームはもろた…と思ったらあちらも力が抜けて思い切りがよくなり10-10。

 

 そこからジリ貧ですがあちらが再び力みが見られるようになって何とか1点を拾いながら、16-16で奇跡のエッジ。で続いて得点して辛くもゲーム先取。

 

 2ゲーム目はアドバンテージを活かしつつ、フォアの引き返しとバックカットでイイ感じに面を狂わせることができ、8-4リード。

 

 ここであちらのロンサーが絶妙なフォアミドルに…きたところを華麗にフォアカットで処理…したつもりが左足首を挫きました。

 正直めちゃくちゃ痛かったですが、棄権したくなかったので続行。相手の優しさのせいか、そこから点数取れてすぐに1分間たっぷり休憩。

 

 3ゲーム目はちょっと足の痛みで大人しくなってしまい、フットワークが落ち、さらに僕のやり口に対応され始めて敢え無く落としました。

 

 4ゲーム目はアドレナリンドバドバ状態となって足首のことは忘れ、頑張って動きつつ、サーブが効いたことが大きく何とか振り切ることができました。

 

 

 以降、足首のことはアドレナリンで忘れてました。

 

 


■4試合目 vs右中P粒表さん 1-3(-3,-5,9,-4)
 レート2090ぐらい。

 

 初対戦の西方から少し足を伸ばされてきた方です。次の週末のマスターズに出られるとの風の噂。

 

 苦手なペン粒に加えて、特にサーブ持って攻撃する時は反転して表で打ってきます。表も表でなかなかのペン表感があります。

 

 最初はもう全然話にならんかったですね。。。ペン粒にある程度耐性がついたかもと思っていましたが、この方はフォアブロックもめっちゃ上手かったです。

 

 あちらの勢いのない球を僕はあまり強く打てないので、そうするとブロックに捕まります。めっちゃ回転残ってて、自分の癖球のせいであらぬ方向に吹っ飛んでいきました。。

 

 これでぐちゃぐちゃになってしまいました。

 

 3ゲーム目に少しだけやり口を変えてわずかながら希望が見えましたが、やはり対カットの心得もめっちゃある感じで、すぐ対応されて終始点が遠く、勝てるビジョンなく厳しかったですね。。。完敗でした😇

 


■5試合目 vs右S学生さん 1-3(18,-2,-8,-7)
 初参加の子でした。2部校現役エースだとか。

 

 どこ見ても穴がない対応型のシェードラで、こちらも対応型と言えば対応型ですが…あちらの方がより対応力が高かったです。。。

 

 1ゲーム目はサーブがかなり効いたこともあり、ラリーで負けてもサーブと3球目で点を稼ぎ、激競りしながら取れましたが、2ゲーム目は出足リードされてから力も抜けて蹂躙モードに。

 

 とにかく決め球をフォアに振ってくるのがきっっっつかったですね。そりゃバックは粘るからフォアに打つわなとは思いますけど、その威力がなかなかのエグさでした。安定感ありつつ一発の威力もあると…普通に強いです。

 

 3ゲーム目は3回ぐらい取られへん系ネットで得点したにも関わらず、基礎力で上回られてラリーで点数を取れず。

 

 4ゲーム目も喰らいついてシーソーでしたが、3回ほど、3球目の下回転打ちをミスりました。フォア側に打ったらこちら有利の展開になっていたので、もったいなかったです。

 

 この手の強い相手に対して、そうチャンスは巡ってこないので、試行回数が少ない中でもちゃんと点を取るためにも確実に入れなくてはダメなんですが…ここも基礎力が足りていないですね。

 

 普通に地力負けでした😇

 

 

 というわけで、おそらく僕は5位通過。久しぶりの下位トーナメント送り。。。

 

 

 

 

【A下位+B上位トーナメント】

 どの予選リーグも1人か2人は2000超が下位送りになっていました。羽曳野とかなら余裕の上位トーナメントな顔ぶれです。

 

■2回戦 vs右SB粒ほりもっちゃん 2-3(-6,-8,5,8,-9)
 なんでお前6位通過やねん…と思わんばかりでございます。

 レート2020ちょい。

 

 Rallysの手先になったほりもっちゃんは殊勝にもフォアはレッドモンキーを貼っていました。バックは僕と同じバーティカル20。

 

 一方僕のフォアはディグニクス09C。

 

 やはり腕なのか、いや09Cのお陰で競れたのか。。。

 

 1,2ゲーム目はほりもっちゃんのYGを中心とした多彩なサーブを上手くレシーブできず。前よりまたサーブうまなってる気がする。。。

 

 ラリーでカット打ちさせる展開になって僕が粘れると何とか勝機があるんですが、レシーブをミスったり浮かし過ぎると流石にチャンスないです。

 

 3ゲーム目はちょっと余裕があると見たか、付け入る隙を見つけて奪取。そうしてやっとレシーブを何とか入れることはできるようになってきて、粘れる展開が多くなり、4ゲーム目も奪取。

 

 しかし5ゲーム目で少し勝ちを意識すると、再びレシーブに難点が。。。

 

 こちらのサーブも効いてるんですが、レシーブが不安なのでチャンス時に力んでしまい、3球目ミスや5球目ミスが出てしてしまいました。

 

 4ゲーム目後半からロビングで粘られだしたのもキツかったですね。ロビング高くてイチイチ全部深いんですわ。。僕の身長に免じて高いロビングは禁止してほしい。

 
 6-10となって敗色濃厚の中、最後のほりもっちゃんのチョケが出て8-10。ここであちらサーブですが気合で9-10。
 
 あと1点取ればどうなるか分からんぞ…
 
 …というところで、今まで出してなかったYGのフォームからの順横系サーブがバックサイドを横切っていき…完全に逆横で待っていたので虚を突かれて対応できずレシーブミスで終了😇

 

 最後の最後の1点用サーブでしたね…もう忘れへんぞ。。。😇

 

 

【反省総括】

 久しぶりに負け倒しました。レイティングでは久しく2000超を維持し続けていましたが、今回さすがに切ったと思いますね。

 

 いやしかし皆強かったです。。。

 負けまくってますが、普通に僕はベストパフォーマンスに近いプレイができていたと思います。

 

 成長するのは自分だけの特権ちゃうんや…という極めて当たり前のことを再認識した次第です。。。みーんな強なってく。。。

 

 そりゃ上位レベル帯だとしっかり頑張っていないと現状維持すらできずに弱なっていきますからね、当然、みんな頑張ってる。。。😇

 

 特に神戸レイティングA級帯は、元々がかなり強いか、社会人なってもかなりやり込んでる層なので、なんか全体的に同じレートのままでも母集団ごとレベルが上がってるような気がします。。。

 

 今までは上位に追いついていくばかりやと思っていましたが、そんなみんな都合よく止まっててはくれませんね。。。学生の如し。。。

 

 課題も色々見つかりました。まぁほとんど分かっていた部分ですが、そこを補い強化していかんと、仕組みの珍しさによる誤魔化しで勝てる試合しか勝てず、基礎力の押し付け合い勝負になると基礎差で負けるなぁ。。。と感じた日でした。


 

 試合には影響ありませんでしたが、アドレナリン切れた後の足首痛いです🥺


 痩せよ。