【試合】9/10 第246回羽曳野レイティングシステム大会 | 働くカットマンのチラ裏卓球ブログ

働くカットマンのチラ裏卓球ブログ

「普段チラ裏、たまに双方向的チラ裏」を目指す卓球ブログ
現在は書き殴りながらの思考の整理がメイン

【現在の使用用具】
ラケット:ビオンセロ (特注グリップ/ニッタク)
F面:ディグニクス09C (特厚/バタフライ)
B面:バーティカル20 (特薄/STIGA)

 羽曳野は僕比で久しぶりの出場でした。
 約3ヶ月ぶりです。
 
 僕世代は近畿選手権で盛り上がっている中、僕は予選で圧倒的初戦負けを喫して1ミリも掠らなかったため、ぼっちエントリー可の本大会に満を持して参戦😇
 

 前回は悠々自適の休職中でしたね。

 行き道で久しぶりにお会いしたインドの方(日本語堪能)と
 元気ですか
 みたいなお話をしました。
 
 むしろ休職中の方が元気やったんですけども😇
 
 
 今回の僕の初期値は前回の神戸レイティング時と変わらず2035でした。
 
 。。。全参加者中、僕がトップレートでした…😇
 
 何なら2000超は自分だけですし、それどころかAとBのラインが1740でした😇
 
 レート計算上、もはや勝っても0点…
 
 やっぱ神戸で満たされたか…?
 みんなどこ行ったん…?
 
 
 近畿選手権の他にも惹きつける大会が複数あったのか、羽曳野は数年前の年末ガキ使の裏でやってるサンテレビみたいな状況😇
 
 どう考えても優勝するなら今回しかない中、こういう時にイランこと考えると弱くなって一瞬で負けそうやったので、いらん心情が湧き上がらんように細心の注意を払って過ごすことに努めました。。。😇
 


【予選リーグ(6人編制)】


■1試合目 vs右SB粒さん 3-0(5,5,8)

 レート1740ちょい。初対戦です。

 

 (僕が)粒に耐性ないので、逆に頑張って粒側に集めました。

 

 あちらはバック側を反転させてからのロビングが上手く、かなり粘ってきました…がここもバックに打つのが元々(僕が)苦手なところ、頑張って集めました。

 

 やっぱミスりますが…😇😇

 

 粒やロビング打ちはどうしても自分の力で打たないといけないんで難しいですね…打てる機会に打っておかないと…

 

 

■2試合目 vs右中P表裏さん 3-0(6,5,7)

 レート1800ちょい。

 過去動画を見返すと別大会で当たった時があり、おそらく対戦2回目です。


 3球目回り込みの一発がかなり鋭く、なかなか取れませんでしたが、レシーブ時は1本打たれて取られるのはしゃーないと割り切り、他のコースに散らしつつ被弾を避けました。


 

■3試合目 vs右SB粒さん 3-0(10,4,6)

 レート1810ぐらい。初対戦です。

 バック側の粒がノイバウアーの何かでした。試合見てると回転残してめっちゃフワッと来る系のボールやなと思って警戒していました。

 

 が、ここも苦手な粒打ちの経験を積むべく、頑張って粒側にボールを集めました。

 ヤバくなると超フォア狙いでしたが…😇

 

 回転が残って返ってくる感じ、かなり3球目を打ちづらく、こちらのミスが多かったです。

 練習して「打てるけど打たない」という状況を増やしていきたいですね…



■4試合目 vs右S学生?さん 3-0(2,3,5)

 レート1860ちょい。初対戦です。

 
 前試合を見ている限り、上回転ラリーでかなり良い動きをしていたので、対下は分かりませんが綺麗な球送るとハマってしまうかもなぁと感じていました。
 
 1ゲーム目の出足にラッキーもあって大量リードし、これで大勢が決した感がありました。
 
 攻守共にかなり良い動きができました。
 
 一度、回り込みでバック側にドライブを打って、ストレートにカウンター程ではないけどちょっと伸ばされたブロックを連打する時にラケットの角に当ててミスしてしまいました。
 まだまだ連携の動きが遅いですね。。修正ポイントです。
 
 

■5試合目 vs右S両面チャイラバさん 3-0(8,6,4)

 レート1920ぐらい。対戦6回目ぐらい。

 前回羽曳野に出た時にも当たって、その際とうとう負け、それも0-3でした😇

 ちょいちょい思い返すぐらいのレベルやったので、次当たったら絶対リベンジしよっと思っていたところ、今回あちらも参加されていて奇跡的に予選リーグが一緒。

 かなり気合入れて臨みました。

 

 あちらはかなり粘って入れてくるタイプですが、しばらくほぼほぼ攻撃の練習しかしていないので、あちらの守備力を上回るぐらいの気持ちで打ちに行きました…がバック側はブロックに捕まって辛いので、連打するならフォア側で😇

 

 リスクと命中率のバランス、かなりイイ感じに打てたように思います。

 

 攻めが効くので守備でも点数取れるという相乗効果で押し切れました。


 

 1位通過で靴下ゲットです🤗

 そろそろ開封せんと集めてメルカリに出すべきか…

 


【決勝トーナメント(上位)】

 

■2回戦 vs右日P運営さん 3-0(7,5,7)

 レート1860ちょい。対戦も4回目ぐらいです。
 いつも予選リーグで当たってましたが、トーナメントでは初めて。
 
 予選リーグの流れのまま、攻守共に良い感じで打てました。
 
 

■3回戦 vs右Sさん 3-2(-7,-12,10,8,9)

 レート1950ちょい。対戦5度目。
 直近では先月の神戸レイティングでやっており、あちらのダークサイドが出つつギリギリで勝てました。
 またあんな感じやったらやり難いな…と思いましたが、今回は終始集中モードでした。
 
 ……それはそれで普通にレート2000超の動きで、めっちゃ強いんですね…カット打ち上手いし😇
 
 まず1ゲーム目に、この日は先日と違うということを思い知らされます。最初っからボールがエグイ。返すのがやっとみたいな。
 
 ミドルとバックへの中強打の打ち分けとツッツキで動かされてから決め球がフォアに来るって感じでした。
 
 このフォアを狙われるタイミングも結構分かるんですが、これ安定して返されへんのですよね。初対戦~3回目まではフォアカットしてましたが、もう今は頑張って引き返します。
 
 1ゲーム目は返球調整が難航し、守備がキツイので打てる時に打っておかないと…と思って打つと攻撃にもミスが出て、攻守ともに崩れたまま取られました。
 
 2ゲーム目にようやく僕が落ち着き始めましたが、あちらも普通に強くてシーソー。10-9とリードしてこのゲーム取って少し楽になりたい場面で、フォアミドルに来る伸びるロンサーをレシーブミス。デュースになり、このロンサーが上手く処理できず、12-13となって最後良いサーブを出そうとし過ぎてサーブミス。
 
 サーブミスしちゃうのはまぁしゃーないとして、えぇとこ狙おって気持ちばかりになってまずサーブ入れる意識が薄れると、まぁほぼほぼサーブミスしてしまいますね…サーブミスする時というのは再現性がある…。
 
 1,2ゲームと落としたことで3ゲーム目も非常に流れ的に辛く、フォア側への強ドライブに対し、入れに行こうとし過ぎてタッチが弱くなってネットに届かないミスを何度も。
 
 7-9となり、こちらサーブから9-9で追いつくも9-10とマッチポイントを握られ。そのまましんどいほぼ負けのラリー展開になり、0-3負けを覚悟したところ、あちらの力みから決定打がミスになり、生き延びました。
 
 これで4,5ゲーム目はあちらにたまーに集中力の谷間が来たな、というミスが何球か見られるようになりました。それで何とかギリギリです。
 
 しんどかった…
 

 

■準決勝 vs右日P裏面アンチさん 1-3(-6,-6,8,-2)

 レート1990。もう4回目ぐらいです。
 前回は既に1年以上前ですか。その時も負けました。
 
 前回は確か前後の揺さぶりで崩れたのと、フワッとボールを打てずにタヒんだ記憶があったので、そこは今回結構な攻撃練習を積んでるので今回は…と思っていましたが…
 
 忘れていました😇
 前回よりあちらの得点時の声量が上がっていました。
 
 試合前から覚悟はしていたので気にしないよう努めていたのですが、1ゲーム目にめちゃくちゃ深いところにギリギリのエッジを受けた場面で、「すみません!」と言われてからの直後ゴリゴリに吠えられ、思わず脳内で「そこまでやったら煽りやん」ってツッコんでしまいました。笑
 
 普通にあちらもめちゃくちゃ粘り強く、球の勢いを抑えてきます。僕もそういうボールを打ち込むのがまだまだ苦手。
 終始返球に細心の注意が必要なところ、要らん脳内ツッコミをしてしまったことでここ1本仕掛けるってところでミスが。
 
 2ゲーム目も勢いと声量を止められず。
 
 3ゲーム目は出足が良く、フォア側に打たれたボールを全部待って引き返す形。終盤追いつかれかけましたが取れました。
 
 やっぱあちらの勢いを封じるには出足が大事や…次はバックに集められるやろからそこからいい形にせな…出足や…
 
 …と言い聞かせて4ゲーム目入ったところ、1-1からふっつーに4連続失点して万事休すという感じでした😇

 きっちり動き切ることと、打ちに行く時の姿勢のブレなさが必要ですね…🤔
 
 
 優勝を狙いましたがまだまだょゎぃです…😇
 精進が必要や…
 
 
 そういえば久しぶりにバブを貰えました。
 賞品が家庭に献上できるモノかどうかって、実は大きいかも知れませんね…😇
 
 
 
 同日、近畿選手権30代でベスト4入りした黒ペンドラ氏から、
 「同じベスト4やな。」
 と温かい御言葉を頂戴しました。
 
 格差が沁みる…😇
 
 

【反省総括】
 フォア側に打たれたボールの引き返しが、まだ良い時悪い時の波が大きいですね。

 

 入れようとし過ぎるとタッチが弱くなってのミス…ってのが気持ちの面でも一番よくないです。意図的にやってるんやったらいいですがそんなんじゃないし。

 

 あとは3球目の回り込み。特に連打前提でバック側に打つ時に、どうしても力みが出てミスが増えます。

 かなり重点的に練習してるんですが、まぁいうて週2やそこらでそんなすぐ攻撃型みたいになれたら卓球苦労しませんからね…。要継続練習ですね。

 

 相手のラリー中のバックツッツキに対して回り込む時の動きも練習が全く足りてないですね。というか優先順位的に最近になってようやくこっちに時間を回せるようになり始めました。

 

 打ちに行こうと思って打てずに無駄回り込みフォアツッツキしてる場面が多いです。

 これも意図的に変化つけるためのフェイントでフォアツッツキしてるんやったらイイですけど、そんなんちゃいますし😇

 

 全体的なところで言うと、粒や表の特に勢いを●してる系の球に対するフォア。どうしても自分で威力を加えようとなると、手打ちが併発しがちでミスが増えます。

 

 やること絞れてるだけマシかも知れません…

 

 精進を重ねます…