リコーダー

 

ピアノに続いてHanaは今日から、

 

日本の小学校で習うリコーダーの練習を始めました。

 

音の出し方を教えて、


曲を口伝えで教えたら解り難い様子。

 

では、とコピー用紙に

 

裏覚えの「ソラシ」で、曲を書いて

 

「やってごらん」と渡してみたら、

 

 

「ほたるこい」と「タコタコ上がれ」の

 

ミックス曲ができました。

 

かなりいい加減な記憶だ。

 

初めて触るソプラノリコーダー。

 

Hanaは英音名のABC(エービーシー)読み。

 

「ドレミ」も「アーべーチェー」も「ハニホヘト」も

 

知らない。

 

私も英音名は使い馴れていないので、とっさに出ず、

 

考えて時間差です。

 

それでもHana

 

初日にしては、まずまずのマスターぶりチョキ

 

楽しくて、朝からずっと吹いている。

 

初歩のテキストも本棚から見つかりました。

 

 

いろんな準備

 

昨日は、市内のデパートが撤退してから

 

ずっとご無沙汰だった

 

大型ショッピングセンターに行きました。

 

もうお店はないのかと思っていたら、

 

殆どのテナントは残っていて、

 

「なあんだ。」

 

思い込みは恐ろしいものだと、改めて実感。

 

どんだけ世の中の流れに遅れていたか?

 

浦島太郎状態。

 

娘とよく似た自由人のLita

 

ショッピングセンターでは、

 

日本での生活用品の補充に時間を費やしました。

 

水筒、傘、本を買ったり・・・。

 

私は法事の準備ができました。

 

 

フットワークの軽いと行動をともにするうちに、

 

世情に疎い生活に気づき、色々、リハビリ中。

 

 

5年前の帰国の際はサポートしていた私が、

 

今は完全に逆転、サポートされています。