カルチャーセンターの案内を見ていたら、中に「スペシャル1day」と称した絵皿づくりのセミナーがあった。

伝統工芸を楽しむ、ということで、漆を使って絵付けをするらしい。

 

私の中では「漆=かぶれる」。

だから、カルチャーセンターでシロートさんが漆を扱ったら、そんな人も多々出てくるのではないか。

 

…と思ったが、なんと「かぶれにくい漆を使用します」と書いてあった。

へぇ、かぶれにくい漆なんてあるんだ。

しかし、それっていったいどんな漆なんだろう。

木の種類が違うのか、あるいは何か混ぜ物がしてあるんだろうか。

 

それでも、「肌につくとかぶれることがあるので、ご理解の上ご参加ください」とあるので、「かぶれにくい」だけで「かぶれない」わけではなさそうだ。

 

でもなあ、かぶれにくい漆って、なんだかちょっと感動した。

と同時に、かぶれにくい漆でつくった絵皿は、かぶれる漆でつくったものとは出来上がりが違うんだろうな、とも思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

見ただけで かぶれるほどの 漆かな

鞠子

 

ブログランキング・にほんブログ村へ